検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

あなたのスマホがとにかく危ない 元捜査一課が教えるSNS、デジタル犯罪から身を守る方法

著者名 佐々木 成三/著
著者名ヨミ ササキ ナルミ
出版者 祥伝社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311588727一般図書368//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711754028一般図書368//開架通常貸出貸出中  ×
3 中央1217659778一般図書368.6/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
368.66 368.66
コンピュータ犯罪 スマートフォン ソーシャルネットワーキングサービス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111288019
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐々木 成三/著
著者名ヨミ ササキ ナルミ
出版者 祥伝社
出版年月 2020.2
ページ数 287p
大きさ 19cm
ISBN 4-396-61719-6
分類記号 368.66
タイトル あなたのスマホがとにかく危ない 元捜査一課が教えるSNS、デジタル犯罪から身を守る方法
書名ヨミ アナタ ノ スマホ ガ トニカク アブナイ
副書名 元捜査一課が教えるSNS、デジタル犯罪から身を守る方法
副書名ヨミ モト ソウサ イッカ ガ オシエル エスエヌエス デジタル ハンザイ カラ ミ オ マモル ホウホウ
内容紹介 紛失、SNS誘拐、ストーカー、架空請求、デジタルタトゥー…。スマホにまつわる事件やトラブルを、ストーリー形式で紹介。警察でのデジタル捜査の経験を踏まえて、スマホ社会で生きるうえで必要な防衛知識を伝える。
著者紹介 1976年岩手県生まれ。元埼玉県警察本部刑事部捜査第一課の警部補。コメンテーター。一般社団法人スクールポリス理事。
件名1 コンピュータ犯罪
件名2 スマートフォン
件名3 ソーシャルネットワーキングサービス

(他の紹介)内容紹介 自分と家族の不安を一挙に解決!紛失、SNS誘拐、ストーカー、架空請求、デジタルタトゥーetc.各局メディア、インターネットTVに引っ張りだこのデジタル捜査のプロ初の著作!
(他の紹介)目次 プロローグ―「デジタルタトゥー」って知っていますか?
第1章 事件はスマホで起きている
第2章 その使い方、大変キケンです!
第3章 スマホから身を守るリテラシー
第4章 進み続けるデジタル社会で必要な力
エピローグ―しかしながら、スマホから逃げてもいけない
(他の紹介)著者紹介 佐々木 成三
 1976年、岩手県生まれ。元埼玉県警察本部刑事部捜査第一課の警部補。デジタル捜査班の班長として、デジタル証拠の押収解析を専門とし、埼玉県警における重要事件において携帯電話の精査や各種ログの解析を担当。また、捜査本部に従事し、被疑者の逮捕、被疑者の取り調べ、捜査関係者からの情報収集、被害者対策、遺族担当として数多くの実績を挙げた。2017年、埼玉県警を退職。現在は、TV番組にコメンテーターとして多数出演するほか、学生を犯罪リスクから守ることを目的に設立された「一般社団法人スクールポリス」の理事を務め、学校や企業での講演など幅広い活動を行なっている。『あなたのスマホがとにかく危ない―元捜査一課が教えるSNS、デジタル犯罪から身を守る方法』は初めての著書(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。