検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

Substance Designer入門

著者名 ぽこぽん丸。/共著
著者名ヨミ ポコポンマル
出版者 秀和システム
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217655487一般図書007.63/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
007.642 007.642
コンピュータ・グラフィックス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111288084
書誌種別 図書(和書)
著者名 ぽこぽん丸。/共著   ktk.kumamoto/共著
著者名ヨミ ポコポンマル ケーティケー ドット クマモト
出版者 秀和システム
出版年月 2020.2
ページ数 12,627p
大きさ 24cm
ISBN 4-7980-5872-6
分類記号 007.642
タイトル Substance Designer入門
書名ヨミ サブスタンス デザイナー ニュウモン
内容紹介 ノードを使って、変形、合成、複製、着色! ノードとノードをつないで絵を構築する「Substance Designer」。ノードのつなぎ方から、衣装の質感や背景アセットの作り方、ゲームエフェクトまでを解説する。
著者紹介 フリーランスとして3D背景やゲームエフェクトのジェネラリスト、テクニカルアーティスト等で活動。
件名1 コンピュータ・グラフィックス

(他の紹介)内容紹介 ノードを使って変形、合成、複製、着色!「全くわからん!?」という人のための作って試せる入門書。
(他の紹介)目次 1 Substance Designerを知ろう
2 キャラクターの衣装の質感を作ろう
3 背景アセットを作ろう
4 エフェクトテクスチャーを作ろう
5 ゲームエンジンでレイアウトしてみよう
6 Substance Painterと連携してみよう
7 Substance Alchemistを使ってみよう
8 Substance Launcherを使ってみよう
9 学習方法の探し方
(他の紹介)著者紹介 ぽこぽん丸。
 1985年生まれの福岡県福岡市出身。2019年2月よりフリーランスとして3D背景やゲームエフェクトのジェネラリスト、ゲームエンジン(Unity、Unreal Engine)を使った制作、開発、リモートで外部のテクニカルアーティストとしても活動しています。また京都・大阪で主に常駐でエフェクトや背景、技術検証に制作参加する傍ら、大学での非常勤講師や専門学校での特別登壇など。そのほか2017年から学生向けの勉強会兼交流会「OSAKA CREATIVE MEETING」を主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。