検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

まちかどの芸能史

著者名 村上 紀夫/著
著者名ヨミ ムラカミ ノリオ
出版者 解放出版社
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111984324一般図書772//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110269981
書誌種別 図書(和書)
著者名 村上 紀夫/著
著者名ヨミ ムラカミ ノリオ
出版者 解放出版社
出版年月 2013.7
ページ数 295p
大きさ 21cm
ISBN 4-7592-4062-7
分類記号 772.1
タイトル まちかどの芸能史
書名ヨミ マチカド ノ ゲイノウシ
内容紹介 万歳、大神楽、軽業、猿まわし…。路上や軒先で演じられた多様な芸能と、それを演じた芸能者たちの姿に光をあて、次々と新しいものが生み出されていった中近世の「まちかど」を描く。『部落解放』連載を加筆修正して書籍化。
著者紹介 1970年愛媛県生まれ。大谷大学文学研究科博士後期課程中退。博士(文学、奈良大学)。著書に「近世勧進の研究」など。
件名1 芸能-歴史

(他の紹介)内容紹介 雑誌掲載時より絶賛の声、続々!「国家神道」の根底を揺るがす、戦慄の問題作。デビュー作『九夏前夜』と対をなす「九夏後夜」収録。
(他の紹介)著者紹介 佐々木 中
 1973年青森県生。作家、哲学者。東京大学文学部思想文化学科卒業、東京大学大学院人文社会研究系基礎文化研究専攻宗教学宗教史学専門分野博士課程修了。博士(文学)。専攻は現代思想、理論宗教学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。