検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いつ?どこで?ビジュアル版巨大地震のしくみ 2 調査の現場を見にいこう!

著者名 佐久間 博/編著
著者名ヨミ サクマ ヒロシ
出版者 汐文社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121183859児童図書453//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220933386児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320847296児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420900896児童図書45//開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 保塚0520863184児童図書453//開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620900985児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720947969児童図書453//開架-児童通常貸出在庫 
8 鹿浜0920735644児童図書45/赤/開架-児童通常貸出在庫 
9 興本1020706014児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 
10 伊興1120569395児童図書453//開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222590067児童図書453/サ/開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222695650児童図書C453/サ/閉架-調べ通常貸出在庫 
13 梅田1320667288児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 
14 江南1520395607児童図書453//開架-児童通常貸出在庫 
15 新田1620395101児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
453 453
地震

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111289976
書誌種別 図書(児童)
著者名 佐久間 博/編著   海洋研究開発機構/監修
著者名ヨミ サクマ ヒロシ カイヨウ ケンキュウ カイハツ キコウ
出版者 汐文社
出版年月 2020.2
ページ数 39p
大きさ 27cm
ISBN 4-8113-2635-1
分類記号 453
タイトル いつ?どこで?ビジュアル版巨大地震のしくみ 2 調査の現場を見にいこう!
書名ヨミ イツ ドコ デ ビジュアルバン キョダイ ジシン ノ シクミ
内容紹介 世界有数の地震国といわれる日本。地震の正しい知識を写真やイラストでビジュアルに紹介する。2は、さまざまな研究機関の巨大地震解明に向けた取り組みや海底調査の現場について解説。Q&Aも掲載。
著者紹介 1949年宮城県生まれ。広告業界を退いて旅に関するエッセイや小説などを執筆。著書に「パラダイス・マリ」「空飛ぶ微生物ハンター」など。
件名1 地震

(他の紹介)目次 世界のプレートと日本周辺のプレート
海溝型地震はどこで起きる?
巨大地震の解明に向けて!
地球深部探査船「ちきゅう」の活躍!
地球深部を掘削して地殻の活動を探る!
「ちきゅう」の掘削をサポートする!
JAMSTECの潜水調査船、ただいま潜航中!
JAMSTECの調査活動を支える最先端機器
海中や海底をくまなくネットする!
Q&A
(他の紹介)著者紹介 佐久間 博
 1949年、宮城県仙台市生まれ。20代より40年間広告コピーライターの仕事に従事。仕事のかたわら世界各地を巡り歩き、訪れた国は50ヵ国を超える。現在、広告業界を退いて旅に関するエッセイや小説などを執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。