検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

障害をもつ子どもの行動形成

著者名 東 正/著
著者名ヨミ アズマ タダシ
出版者 福村出版
出版年月 1982.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210714067一般図書378/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保田 与重郎
2020
810.4 810.4
タガログ語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810108455
書誌種別 図書(和書)
著者名 東 正/著
著者名ヨミ アズマ タダシ
出版者 福村出版
出版年月 1982.3
ページ数 191p
大きさ 20cm
分類記号 378
タイトル 障害をもつ子どもの行動形成
書名ヨミ ショウガイ オ モツ コドモ ノ コウドウ ケイセイ
件名1 障害者教育
件名2 行動

(他の紹介)内容紹介 会話から文法を一冊で学べる入門書に、簡単なスピーチ・メッセージの表現、文法チェック、読んでみようをプラスして、さらにパワーアップ!CDと同じ音声をアプリでも聴けます。
(他の紹介)目次 お会いできてうれしいです
とても熱いです
まだ熟れてないので、少し酸っぱいです
クララおばさんの料理はおいしいです
たくさんの問題の始まりです
ジプニーに乗った方がいいでしょう
ここには多様な文化があります
フィリピン料理がありますか?
兄さんは今ここフィリピンにいます
水の深さはどのくらいでしたか?〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 山下 美知子
 元東京外国語大学准教授。フィリピン語学・言語学専攻。東京外国語大学インドシナ科卒業。国立フィリピン大学大学院言語学修士。NHK衛星放送の放送通訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。