検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本文化の通になる 1 スペイン語を話す人々のための日本事典

著者名 遠西 啓太/執筆・編集
著者名ヨミ トオニシ ケイタ
出版者 朝日出版社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211987193一般図書291//開架通常貸出在庫 
2 中央1217528072一般図書302.1/ト/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
913.6 913.6
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-写真集 日本-歴史-平成時代-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111296881
書誌種別 図書(和書)
著者名 遠西 啓太/執筆・編集   カルロス・リベロス/監修
著者名ヨミ トオニシ ケイタ カルロス リベロス
出版者 朝日出版社
出版年月 2020.2
ページ数 263p
大きさ 21cm
ISBN 4-255-01166-0
分類記号 291
タイトル 日本文化の通になる 1 スペイン語を話す人々のための日本事典
書名ヨミ ニホン ブンカ ノ ツウ ニ ナル
副書名 スペイン語を話す人々のための日本事典
副書名ヨミ スペインゴ オ ハナス ヒトビト ノ タメ ノ ニホン ジテン
内容紹介 スペイン語話者のために日本に関する情報を提供するウェブサイトから精選した、日本の自然・地理、習慣、伝統芸能、社会問題、流行語などに関するスペイン語の説明を日本語の対訳付きで収録する。
著者紹介 京都大学文学部卒。名古屋大学文学博士。スペイン語技能検定試験文部科学大臣奨励賞受賞。
件名1 日本

(他の紹介)内容紹介 グリコ・森永事件/85年阪神タイガース優勝/日航123便事故/昭和天皇崩御/11PM放送終了/信楽高原鉄道列車衝突事故/オウム事件/阪神淡路大震災/酒鬼薔薇事件/和歌山毒カレー事件/横山ノック知事/西鉄バスジャック事件/付属池田小学校襲撃事件/長崎児童誘拐事件/03年阪神タイガース優勝/玄界島地震/JR尼崎列車事故/天満天神繁昌亭オープン/長田町鉄人28号像/東日本大震災/山中伸弥教授ノーベル賞受賞/etc…35年間週刊文春のグラビアページを飾ってきたフリーカメラマンが切り取る、「あの時代」の事件、事故、そして人々。
(他の紹介)著者紹介 大久保 千広
 昭和23年1月三重県生。27歳頃から関西を拠点としたフリーのカメラマンとして過ごす。「文藝春秋」昭和50年6月号に“筑豊の朝鮮寺”を発表後、婦人生活社(平成15年破産)の月刊誌「素敵な女性」・光文社の週刊誌「女性自身」のグラビアで仕事。文藝春秋の「SportsGraphics Number」には昭和55年の創刊号から昭和63年頃まで関わり、月刊「文藝春秋」にはグラビア“people”などで、平成7年の阪神淡路大震災の年まで関係(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。