検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界の町1001のさがしもの

著者名 アンナ・ミルボーン/作
著者名ヨミ アンナ ミルボーン
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0820828986児童図書79/あそび/絵本-知識通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110602244
書誌種別 図書(児童)
著者名 アンナ・ミルボーン/作   テリ・ガウアー/絵   荒木 文枝/訳
著者名ヨミ アンナ ミルボーン テリ ガウアー アラキ フミエ
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.10
ページ数 32p
大きさ 29cm
ISBN 4-569-78594-3
分類記号 E
タイトル 世界の町1001のさがしもの
書名ヨミ セカイ ノ マチ センイチ ノ サガシモノ
内容紹介 カフェテラスのケーキ、町の広場の時計、とりでの町の門…。1001のさがしものを見つけられるかな? 世界の町に関係するものがいっぱいの、さがしもの絵本。
件名1 パズル

(他の紹介)内容紹介 『白雪姫』として語りつがれるあの話の最大のうそは、七人の小人だ。脇役たちが語る、グリム童話のもうひとつの顔。
(他の紹介)著者紹介 斉藤 洋
 東京都生まれ。中央大学大学院文学研究科修了。『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞、『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞、『ルドルフとスノーホワイト』で野間児童文芸賞を受賞。1991年、路傍の石幼少年文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
広瀬 弦
 東京都生まれ。絵本・挿し絵などで個性豊かな作品を発表している。「かばのなんでもや」シリーズでサンケイ児童出版文化賞推薦、『空へつづく神話』で産経児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。