検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「いじめ防止対策」と子どもの権利 いのちをまもる学校づくりをあきらめない

著者名 鈴木 庸裕/編著
著者名ヨミ スズキ ノブヒロ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211985809一般図書371//開架通常貸出在庫 
2 男女参7610179314一般図書371.4/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
371.42 371.42
いじめ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111293076
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 庸裕/編著   住友 剛/編著   桝屋 二郎/編著   葛岡 道男/[ほか著]
著者名ヨミ スズキ ノブヒロ スミトモ ツヨシ マスヤ ジロウ クズオカ ミチオ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2020.2
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-7803-1075-7
分類記号 371.42
タイトル 「いじめ防止対策」と子どもの権利 いのちをまもる学校づくりをあきらめない
書名ヨミ イジメ ボウシ タイサク ト コドモ ノ ケンリ
副書名 いのちをまもる学校づくりをあきらめない
副書名ヨミ イノチ オ マモル ガッコウズクリ オ アキラメナイ
内容紹介 いじめ防止対策推進法上の「重大事態」の未然防止・再発防止の取り組みや発生時の対応について、「子どもの権利擁護」の観点から「実際に誰が、どのような対応をすればいいのか」という「実務的なこと」にこだわってまとめる。
件名1 いじめ

(他の紹介)内容紹介 重大事態が起こってしまうまで、誰も、何もできないのだろうか?気づきのために知っておきたいこと。
(他の紹介)目次 第1部 いじめと子どもの生きる権利(学校における子どもの権利擁護の課題としての「ハラスメント」―いじめの重大事態のケースを中心に
娘を自死で失ったものとして)
第2部 調査を支援に生かすために(いじめをめぐる調査活動の役割と課題
第三者委員会の役割と被害者支援
調査委員会における福祉職の役割)
第3部 子どものいのちとくらしをまもるために(精神医学的視点から見た「いじめと自殺」
いじめ問題と修復的アプローチ―「学校ハラスメント」を乗り越えるには
いじめによる不登校児童生徒への支援とスクールソーシャルワーカー
養護教諭の取り組みから)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。