検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の子どもの歌 岩波新書 青版 468 歴史と展望

著者名 園部 三郎/著
著者名ヨミ ソノベ サブロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1962.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215253582一般図書767.7/ソ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

園部 三郎 山住 正己
1979
933.7 933.7
日本語-擬声語・擬態語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310024194
書誌種別 図書(和書)
著者名 園部 三郎/著   山住 正己/著
著者名ヨミ ソノベ サブロウ ヤマズミ マサミ
出版者 岩波書店
出版年月 1962.11
ページ数 227p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-415048-0
分類記号 767.7
タイトル 日本の子どもの歌 岩波新書 青版 468 歴史と展望
書名ヨミ ニホン ノ コドモ ノ ウタ
副書名 歴史と展望
副書名ヨミ レキシ ト テンボウ
件名1 童謡-日本
件名2 唱歌-歴史

(他の紹介)内容紹介 日本語には、たくさんのオノマトペがあります。このシリーズは、豊かで楽しいオノマトペの世界をイラストと意味、使い方などで解説。似た意味をもつオノマトペとくらべることで、理解を深めます。楽しみながら使える言葉をふやし、言葉に対する感覚(=語感)をみがくシリーズです。
(他の紹介)目次 進む・運ぶ
落ちる
ゆれる
ふくらむ
はる・くっつく
曲がる
切る・切れる
光る・かがやく
焼く・焼ける
にる
ねばる・ぬめる
かわいた
のびる・ちぢむ
みだれる
あいまい
きしむ
ぶつかる
楽器
お金
(他の紹介)著者紹介 小野 正弘
 明治大学文学部教授。日本語学会理事・日本近代語研究会会長。専門は日本語の史的研究(文学・語彙・意味)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。