検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

トレイルズ「道」と歩くことの哲学

著者名 ロバート・ムーア/著
著者名ヨミ ロバート ムーア
出版者 エイアンドエフ
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411681869一般図書934.7/ムア/開架通常貸出在庫 
2 中央1217421161一般図書934/ム/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
335.13 335.13
邦楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111103365
書誌種別 図書(和書)
著者名 ロバート・ムーア/著   岩崎 晋也/訳
著者名ヨミ ロバート ムーア イワサキ シンヤ
出版者 エイアンドエフ
出版年月 2018.1
ページ数 373p
大きさ 19cm
ISBN 4-909355-02-7
分類記号 934.7
タイトル トレイルズ「道」と歩くことの哲学
書名ヨミ トレイルズ ミチ ト アルク コト ノ テツガク
内容紹介 「道」はどのようにできたのか? 発展する道とすたれてしまう道の違いとは? 根源的な疑問への答えを求めて、世界各地をめぐる遠い旅に出た…。歩くことを通じて、人間の存在と行動の起源に迫る。
著者紹介 ミドルベリー大学環境ジャーナリズム・フェローシップ受給者。『New York Magazine』などの雑誌に寄稿。

(他の紹介)目次 日本の伝統音楽ってどんな音楽?
日本の伝統音楽のはじまり
日本でいちばん古くから伝わる「雅楽」
「雅楽」の種類は3つ
もっと知りたい!現代に受けつがれる古代の音楽
節のついたお経、仏教儀式音楽「声明」
源氏物語に登場する音楽の世界
日本の音楽劇といわれる「能」
音楽ジャンルをたくさん生んだ三味線
江戸時代の二大娯楽「歌舞伎」と「人形浄瑠璃」
もっと知りたい!歌舞伎の音楽はいろいろ
生活のなかでうたいつがれてきた「民謡」
沖縄・奄美地方の芸能音楽
もっと知りたい!アイヌ民族の伝統的な歌とおどり


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。