検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ENCOUNTER 田中寛崇作品集

著者名 田中 寛崇/著
著者名ヨミ タナカ ヒロタカ
出版者 東京創元社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217498524一般図書Y570//閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
918.68 918.68
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111166008
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 寛崇/著
著者名ヨミ タナカ ヒロタカ
出版者 東京創元社
出版年月 2018.9
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 31cm
ISBN 4-488-01426-1
分類記号 726.5
タイトル ENCOUNTER 田中寛崇作品集
書名ヨミ エンカウンター
副書名 田中寛崇作品集
副書名ヨミ タナカ ヒロタカ サクヒンシュウ
内容紹介 巨大建築+少女、恐竜+少女…。非日常から日常までを瑞々しく描写した、人気イラストレーター・田中寛崇のファースト作品集。青崎有吾との合作「クレープまでは終わらせない」も収録。
著者紹介 1986年新潟県生まれ。多摩美術大学卒。書籍の装画、CDジャケットをはじめ幅広い分野で活躍するイラストレーター。

(他の紹介)内容紹介 人生の後半は余生ではない。本番である。だれも自分を「終わった人」とは考えない、いわば「終わらざる人々」。人生後半からひときわ輝きを放った81人の生き様は、新時代を生きる私たちに勇気を与える。
(他の紹介)目次 前向きな人
続ける人
遅咲きの人
ひとすじの人
きわめた人
テーマ追い人
みがく人
気概の人
健やかな人
つくる人
天寿の人
スーパー・センテナリアン
(他の紹介)著者紹介 久恒 啓一
 多摩大学特任教授。多摩大学総合研究所長。NPO法人知的生産の技術研究会理事長。1950年大分県中津市生まれ。九州大学法学部卒業後、1973年日本航空入社。労務担当を経て、広報課長、サービス委員会事務局次長を歴任。在職時から「知的生産の技術」研究会で活動し、「図解コミュニケーション」の理論と技術を開発し、1990年に『図解の技術』(日本実業出版)を刊行。それがきっかけとなり、1997年日航を早期退職し、新設の県立宮城大学教授(事業構想学部)に就任。2008年多摩大学教授、2012年経営情報学部長、2015年副学長、2019年より現職。2005年から始めた「人物記念館の旅」は、もう一つのライフワークとなり、900館を突破(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。