検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

家の馬鹿息子 2 ギュスターヴ・フローベール論(1821年より1857年まで)

著者名 ジャン‐ポール・サルトル/著
著者名ヨミ ジャン ポール サルトル
出版者 人文書院
出版年月 1989.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212014375一般図書950.2/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
760.8 760.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810204332
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジャン‐ポール・サルトル/著   平井 啓之/[ほか]訳
著者名ヨミ ジャン ポール サルトル ヒライ ヒロユキ
出版者 人文書院
出版年月 1989.1
ページ数 575p
大きさ 22cm
ISBN 4-409-14018-3
分類記号 950.268
タイトル 家の馬鹿息子 2 ギュスターヴ・フローベール論(1821年より1857年まで)
書名ヨミ ウチ ノ バカ ムスコ
副書名 ギュスターヴ・フローベール論(1821年より1857年まで)
副書名ヨミ ギュスターヴ フローベール ロン センハッピャクニジュウイチネン ヨリ センハッピャクゴジュウナナネン マデ
内容紹介 サルトル最後の大作であるフローベール研究の邦訳。2は、家族との関係で形成された脱現実化をへて、7歳から14歳までのものを書き始める以前のフローベールの人格形成運動がどのように進行したのかを探る。

(他の紹介)内容紹介 もぐはいすにかけました。こっとんこっとんこっとんろっとん「おっとっと。」はっと、めがさめると…。しらないこぶたがたっていました。「あれっ、まいご…ちゃん?」「いすにのりたい。」「はいはい、どうぞ。」シリーズ最新第9弾。
(他の紹介)著者紹介 武鹿 悦子
 1928年、東京都生まれ。作品多数。2011年に第50回児童文化功労賞受賞、絵本『ぴっつんつん』(くもん出版)のフランス版が、「ナンテール市乳幼児読者賞2013」を受賞。2014年に詩集『星』(岩崎書店)により第54回日本児童文学者協会賞・第44回日本童謡賞、2016年童謡文化賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
末崎 茂樹
 1948年、大阪府生まれ。作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。