検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ドイツの大学 講談社学術文庫 1022 文化史的考察

著者名 潮木 守一/[著]
著者名ヨミ ウシオギ モリカズ
出版者 講談社
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1110587241一般図書B377//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810283836
書誌種別 図書(和書)
著者名 潮木 守一/[著]
著者名ヨミ ウシオギ モリカズ
出版者 講談社
出版年月 1992.4
ページ数 323p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-159022-7
分類記号 377.234
タイトル ドイツの大学 講談社学術文庫 1022 文化史的考察
書名ヨミ ドイツ ノ ダイガク
副書名 文化史的考察
副書名ヨミ ブンカシテキ コウサツ
件名1 大学-ドイツ

(他の紹介)内容紹介 戦いのなか、ただ一人生き残った少年は、飢え怯えた少女と出会う。旅の途中で病気にかかった少女を助けるために、少年は自らの自由を売り、奴隷となる決心をする。過酷な運命を生きる少年と少女の絆の物語を、イギリス児童文学の異才サトクリフがあざやかに描きだす。
(他の紹介)著者紹介 サトクリフ,ローズマリー
 1920‐92。イギリスの児童文学者、小説家。幼いときの病がもとで歩行が不自由になる。自らの運命と向きあいながら、数多くの作品を書いた。『第九軍団のワシ』『銀の枝』『ともしびをかかげて』(59年カーネギー賞受賞)(以上、岩波書店)のローマン・ブリテン三部作で、歴史小説家としての地位を確立。数多くの長編、ラジオの脚本、イギリスの伝説の再話、自伝などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
灰島 かり
 子どもの本の作家、翻訳家、研究者。英国のローハンプトン大学院で児童文学を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。