検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

国会議員村長 私、山古志から来た長島です

著者名 長島 忠美/著
著者名ヨミ ナガシマ タダヨシ
出版者 小学館
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215866656一般図書369.3/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

夢枕 獏 村上 豊
2007
324.52 324.52
契約 中小企業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110158151
書誌種別 図書(和書)
著者名 井上 知哉/著
著者名ヨミ イノウエ トモヤ
出版者 中央経済社
出版年月 2012.6
ページ数 4,14,297p
大きさ 21cm
ISBN 4-502-05650-5
分類記号 507.23
タイトル アメリカ特許実務マニュアル 2011年米国特許法改正を踏まえて
書名ヨミ アメリカ トッキョ ジツム マニュアル
副書名 2011年米国特許法改正を踏まえて
副書名ヨミ ニセンジュウイチネン ベイコク トッキョホウ カイセイ オ フマエテ
内容紹介 2011年9月の改正で、先発明主義から先願主義への大転換を果たした米国特許法。最新の諸規定・判例に準拠しつつ、出願・権利化業務を中心に、特許実務を解説する。
著者紹介 慶應義塾大学大学院理工学研究科総合デザイン工学専攻光・像情報工学専修修士課程修了。はるか国際特許事務所パートナー弁理士。日本弁理士会国際情報活動センター所属。
件名1 特許
件名2 法律-アメリカ合衆国

(他の紹介)内容紹介 融資で困らない!契約見直しであたふたしない!リスク管理、トラブル対策に効く一冊!2020年4月1日施行改正民法対応。
(他の紹介)目次 第1章 知らなかったでは遅い!民法改正で取引がこんなに変わる
第2章 売買は商取引のメイン
第3章 発注したときのトラブルはどうする?
第4章 受注に関して注意しなければいけないこと
第5章 賃貸借に関して注意しなければいけないこと
第6章 融資を受けるために注意しなければいけないこと
第7章 Webでサービスを提供している場合に注意しなければいけないこと
第8章 トラブルを予防する契約条項のヒントと書式
(他の紹介)著者紹介 相木 辰夫
 香川総合法律事務所シニアマネージャー。東京都民銀行法務室長を経て現職。公職:東京商工会議所「民法(債権関係)普及啓発ワーキングチーム」委員(2017)。同上「民法(債権法)改正検討専門委員会」委員(2009〜2016)。法務省・東商「民法(債権法)見直しに関する懇談会」オブザーバー(2012)。経済産業省「産業界との民法改正ワーキンググループ」委員(2011)。東京商工会議所「会社法改正専門委員会」座長(2005)。同上「経済法規委員会」委員(2005)。(独)中小企業基盤整備機構「知的資産研究会」委員(2005)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
香川 希理
 香川総合法律事務所代表弁護士。2006年明治大学法学部卒。2009年立教大学大学院法務研究科卒。同年司法試験合格。同年最高裁判所司法研修所入所。2010年弁護士登録(東京弁護士会)。2013年香川総合法律事務所設立。主な役職等:東京弁護士会マンション管理法律研究部。東京弁護士会民事介入暴力対策特別委員会。公益財団法人澤田経営道場企業法務講師。保有資格:マンション管理士、管理業務主任者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。