検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

1日1実況歴史に学ぶ365日の教訓

著者名 青木 裕司/著
著者名ヨミ アオキ ヒロシ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911622298一般図書204//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
204 204
歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111301014
書誌種別 図書(和書)
著者名 青木 裕司/著
著者名ヨミ アオキ ヒロシ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.3
ページ数 423p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-604582-9
分類記号 204
タイトル 1日1実況歴史に学ぶ365日の教訓
書名ヨミ イチニチ イチジッキョウ レキシ ニ マナブ サンビャクロクジュウゴニチ ノ キョウクン
内容紹介 物事の見方、人としての生き方、難局の切り抜け方、失敗後の動き方…。思考と行動のヒントは過去のエピソードが教えてくれる。1年366日の歴史的エピソードを図版や写真、独自の解説とともに収録する。年代順早見表付き。
著者紹介 1956年福岡県生まれ。九州大学文学部史学科卒業。河合塾世界史講師。著書に「知識ゼロからの現代史入門」など。
件名1 歴史

(他の紹介)内容紹介 物事の見方、人としての生き方、難局の切り抜け方、失敗後の動き方。「今日は何の日?」で読む思考と行動のヒント。受験世界史の名物予備校講師が独自の目で解説!うるう年対応、1年366日の歴史的エピソード収録。著者直筆の図版、著者撮影による写真も多数掲載。見てわかりやすい、巻末に「年代順早見表」収録。
(他の紹介)目次 アメリカの奴隷解放宣言は“空手形”だった リンカン大統領の奴隷解放宣言
イスラムに勝利したスペインは海へと向かう レコンキスタの完成
大晦日を飾る“国民的番組”始まる NHK紅白歌合戦、初放送
GHQが進めた戦後処理 日本の軍人・戦犯・政治家の公職追放指示
スパイ事件が浮き彫りにした憎悪の構図 ドレフュス事件で国論が二分
ドイツの気象学者が迫った地球と大陸の謎 ヴェーゲナー「大陸移動説」を発表
“激動の昭和”が終わりを告げた日 昭和天皇崩御
国際連盟設立、アメリカはなぜ加盟しない? ウィルソン大統領「十四か条の平和原則」
アラブのあぶらをなめるな!アラブ石油輸出国機構(OAPEC)設立
女性服に革命を!ココ・シャネル死去〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 青木 裕司
 河合塾世界史講師。1956年、福岡県久留米市に生まれる。福岡県立明善高等学校を経て、九州大学文学部史学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。