検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ユーザ調査法 放送大学教材 新訂

著者名 高橋 秀明/著
著者名ヨミ タカハシ ヒデアキ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217663978一般図書548/タ/開架貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
548 548
情報工学 マーケティング リサーチ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111302193
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 秀明/著
著者名ヨミ タカハシ ヒデアキ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2020.3
ページ数 217p
大きさ 21cm
ISBN 4-595-32216-7
分類記号 548
タイトル ユーザ調査法 放送大学教材 新訂
書名ヨミ ユーザ チョウサホウ
内容紹介 情報機器やサービスを企画したり、設計したりする際に、それを利用するユーザの特性を調査し、その結果を考慮した企画や設計を行うための方法論を解説する。学習課題、演習問題付き。
著者紹介 放送大学准教授。
件名1 情報工学
件名2 マーケティング リサーチ

(他の紹介)目次 ユーザを知る(考え方
人間の多様性、そして環境の多様性
科学的方法の基礎としての観察)
ユーザの心理を知る(感覚・知覚、感情・感性の心理学的測定
質問紙法
インタビュー法)
ユーザの認知を知る(言語プロトコル法・視線分析法
実験法)
ユーザの日常生活を知る(ログ分析
談話分析、日記・日誌法
事例研究・エスノグラフィー・実践研究)
ヒトとしてのユーザを知る:生理学的測定
ユーザを知りつくす:多面的観察
ユーザ調査法:まとめ
(他の紹介)著者紹介 高橋 秀明
 1960年山形県に生まれる。1990年筑波大学大学院博士課程心理学研究科単位取得退学。現在、放送大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。