検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

明日香さんの霊異記 潮文庫 た-5

著者名 高樹 のぶ子/著
著者名ヨミ タカギ ノブコ
出版者 潮出版社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111703417一般図書913.6/タカキノ/文庫文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高樹 のぶ子
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111305260
書誌種別 図書(和書)
著者名 高樹 のぶ子/著
著者名ヨミ タカギ ノブコ
出版者 潮出版社
出版年月 2020.4
ページ数 326p
大きさ 16cm
ISBN 4-267-02240-1
分類記号 913.6
タイトル 明日香さんの霊異記 潮文庫 た-5
書名ヨミ アスカ サン ノ リョウイキ
内容紹介 奈良の薬師寺で働く明日香は、ある日、「母は殺された」と不穏な書き込みのある絵馬を見つける。その後、彼女の周りで奇妙な事件が多発。その全てが日本最古の説話集「日本霊異記」に書かれた事象に合致していて…。
改題・改訂等に関する情報 「少女霊異記」(文藝春秋 2014年刊)の改題

(他の紹介)内容紹介 奈良の薬師寺で働く高畑明日香の愛読書は、平安の僧・景戒が編纂した説話集『日本霊異記』。ある日、明日香は境内の絵馬に不穏な書き込みを見つける。母は殺された―。その後、彼女の周りで奇妙な事件が多発。その全てが『日本霊異記』に書かれた事象に合致していた。これらは何を訴えているのか。渾身の全6編を収録。
(他の紹介)著者紹介 髙樹 のぶ子
 1946年山口県生れ。東京女子大学短大卒。84年「光抱く友よ」で芥川賞、95年『水脈』で女流文学賞、99年『透光の樹』で谷崎潤一郎賞、2006年『HOKKAI』で芸術選奨文部科学大臣賞、10年「トモスイ」で川端康成文学賞をそれぞれ受賞。09年紫綬褒章受章。2017年日本芸術院賞を受賞。18年、文化功労者に選定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 奇しき岡本   5-47
2 飛鳥寺の鬼   49-100
3 率川神社の易者   101-159
4 八色の復讐   161-224
5 夢をほどく法師   225-269
6 西大寺の言霊   271-318

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。