検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

色の知識 名画の色・歴史の色・国の色

著者名 城 一夫/著
著者名ヨミ ジョウ カズオ
出版者 青幻舎
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011536180一般図書757//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
757.3 757.3
色彩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111309958
書誌種別 図書(和書)
著者名 城 一夫/著
著者名ヨミ ジョウ カズオ
出版者 青幻舎
出版年月 2020.4
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 4-86152-776-0
分類記号 757.3
タイトル 色の知識 名画の色・歴史の色・国の色
書名ヨミ イロ ノ チシキ
副書名 名画の色・歴史の色・国の色
副書名ヨミ メイガ ノ イロ レキシ ノ イロ クニ ノ イロ
内容紹介 世界各国の色彩の色材、色名などのデータを広範に収集。西洋の美術・デザイン様式の色の変遷や、画家達の色遣い、色名の由来、世界30カ国の伝統や生活様式に根差した色彩文化を紹介。色彩科学・文化史年表を加筆した新装版。
著者紹介 共立女子学園名誉教授。専門分野は色彩文化、文様文化の研究。著書に「装飾文様の東と西」「フランスの伝統色」「日本の色彩百科」など。
件名1 色彩

(他の紹介)内容紹介 名画、デザイン、文化史、世界の国々―さまざまな角度から学べる、色彩入門書の決定版。550色にまつわるストーリー。新装版で登場。
(他の紹介)目次 美術・デザイン様式にみる色の変遷
名画を生んだ画家たちのカラーパレット
さまざまな色名とその由来
世界のカラーパレット
色材の歴史
色彩科学・文化史年表
(他の紹介)著者紹介 城 一夫
 共立女子学園名誉教授。専門分野は色彩文化、文様文化の研究。現在は共立女子大学の生涯教育およびカルチャーセンターなどで講義を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。