検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

折口信夫全集 5 大和時代の文学・風土記の古代生活

著者名 折口 信夫/[著]
著者名ヨミ オリグチ シノブ
出版者 中央公論社
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213850967一般図書918.68/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フランソワ・トレモリエール カトリーヌ・リシ 樺山 紘一
2020

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810466642
書誌種別 図書(和書)
著者名 折口 信夫/[著]   折口信夫全集刊行会/編纂
著者名ヨミ オリグチ シノブ オリグチ シノブ ゼンシュウ カンコウカイ
出版者 中央公論社
出版年月 1995.6
ページ数 444p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-403352-4
分類記号 918.68
タイトル 折口信夫全集 5 大和時代の文学・風土記の古代生活
書名ヨミ オリグチ シノブ ゼンシュウ

(他の紹介)目次 第1編 調査の計画概要
第2編 調査結果のポイント
第3編 調査結果の分析(過去1年間の宿泊旅行・宿泊観光旅行の実態
今後の旅行に関して―今後1年間の国内宿泊観光旅行の希望)
第4編 国内観光旅行の時系列推移(グラフ編
集計表編)
付1 集計結果表
付2 調査設計の詳細


内容細目

1 国民詩史論   11-16
2 大和時代の文学   17-77
3 古典に現れた日本民族   78-96
4 古代日本人の感覚   97-113
5 上代の日本人   114-118
6 古代日本文学に於ける南方要素   119-140
7 古代の氏族文学   141-161
8 口承文学と文書文学と   162-182
9 上代文学   183-193
10 古代修辞法の一例   194-205
11 古代民謡の研究   206-217
12 恋及び恋歌   218-235
13 抒情詩の展開   236-246
14 古代歌謡に於ける口語発想法の有無   247-248
15 記紀歌謡   249-251
16 古代歌謡   252-257
17 風土記の古代生活   258-297
18 風土記   298-300
19 やまとの一もと薄   301-304
20 うきじまり   305-310
21 あめのおしがみ   311-312
22 上代文化研究法について   313-316
23 上代文学解釈法の問題   317-347
24 日本文学研究の目的   348-355
25 こゝに光明あり   356-358
26 日本文学研究法序説   359-395
27 口訳祝詞   396-407
28 口訳祝詞草稿   408-414

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。