検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

群馬百物語 怪談かるた 竹書房怪談文庫 HO-430

著者名 戸神 重明/著
著者名ヨミ トガミ シゲアキ
出版者 竹書房
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111697130一般図書147//文庫文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
147 147
心霊研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111311258
書誌種別 図書(和書)
著者名 戸神 重明/著
著者名ヨミ トガミ シゲアキ
出版者 竹書房
出版年月 2020.5
ページ数 223p
大きさ 15cm
ISBN 4-8019-2251-8
分類記号 147
タイトル 群馬百物語 怪談かるた 竹書房怪談文庫 HO-430
書名ヨミ グンマ ヒャクモノガタリ カイダン カルタ
内容紹介 富岡製糸場の乾燥場を撮ると妙なモノが写ってしまう…。前橋市の血吸い岩、桐生市の魔の姫地蔵、高崎城址の怪など、群馬県出身在住の著者が紡ぐ、地元の実話怪談100を収録する。
件名1 心霊研究

(他の紹介)内容紹介 群馬県出身在住の著者が紡ぐ地元の実話怪談集。飛び降り自殺の多発するマンション。落下地点に何が…(高崎市)、血吸い岩と呼ばれる公民館の奇岩。その上に寝た者は…(前橋市)、殺人現場の路面に何度も浮かぶ赤黒い染み…(伊勢崎市)、富岡製糸場の乾燥場を撮ると写真に妙なモノが…(富岡市)、殺害現場に建つ供養の“姫地蔵”。それが笑うのを見た者は…(桐生市)、人を呼び寄せる魔の廃墟、伊香保の森に何が…(渋川市)、夜桜の下に浮かぶ生首の群れ…(沼田市)、戦闘機の亡霊が爆音をあげる…(太田市)、毎日決まった時間に昏倒する弟。原因は稲荷に…(みどり市)他、全て実話の怪奇百!
(他の紹介)目次 小豆とぎ婆の伝説残る 高崎城址
ある寺で怪談イベント出演依頼
伊香保の夜の葛折り
伊香保にあったガラスの廃墟
梅干しにアレが生えたら気をつけろ
運気吸い取る血吸い岩
円卓と掛け軸がある料理店
大間々町の稲荷信仰
尾瀬ヶ原道なき湿地に影が行く
大泉町の夜の病院〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 戸神 重明
 単著、共著多数。地元の高崎市でイベント「高崎怪談会」を主催、その傑作選を纏めた『高崎怪談会東国百鬼譚』では初の編者も務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。