検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

素敵なおもてなし厳選アイテム80 講談社の実用BOOK テーブルコーディネートのプロが教える

著者名 山本 侑貴子/著
著者名ヨミ ヤマモト ユキコ
出版者 講談社
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211769005一般図書590//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
349.41361 349.41361
倫理学 災害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110531420
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 侑貴子/著
著者名ヨミ ヤマモト ユキコ
出版者 講談社
出版年月 2016.1
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-299840-6
分類記号 596.8
タイトル 素敵なおもてなし厳選アイテム80 講談社の実用BOOK テーブルコーディネートのプロが教える
書名ヨミ ステキ ナ オモテナシ ゲンセン アイテム ハチジュウ
副書名 テーブルコーディネートのプロが教える
副書名ヨミ テーブル コーディネート ノ プロ ガ オシエル
内容紹介 食器からグラス、花瓶、食材まで。テーブルコーディネートを始めて20年の著者が、これまでの経験の中から幅広く、そして末長く使えるものを厳選、紹介する。「センスがいい」と言われるおもてなしに必要なアイテムが満載。
著者紹介 慶應義塾大学卒業。食空間プロデューサー。株式会社dining & style代表。著書に「わたしのおもてなし」など。
件名1 テーブルセッティング
件名2 食器

(他の紹介)内容紹介 命にかかわる災害時、誰が、どのような行動をとるべきなのか。感染症が蔓延し人工呼吸器がたりないとき、誰を優先させるのか。政府は被災者をどこまで救済・補償すべきなのか。地震・ハリケーン・テロ・感染症などの具体例を元に、功利主義、義務論、徳倫理など倫理学の観点から、人々の行動のあり方を検討する。政策決定と倫理学を考える際、大いに参考となる一冊。
(他の紹介)目次 第1部 倫理(防災計画―最大数を救うことが最善なのか?
救命ボートの倫理と災害―太った男を吹き飛ばすべきなのか?
災害時の徳―ミッチ・ラップとアーネスト・シャクルトン)
第2部 政治(社会契約―トマス・ホッブズ、ジョン・ロック、アート・スピーゲルマン
公共政策―スネーク・フライト、ペンタゴンの火災、そして災害の権利
不利な人々と災害―ハリケーン・カトリーナ)
結論―災害の倫理綱領、その意味するところと水危機
(他の紹介)著者紹介 ザック,ナオミ
 1970年、コロンビア大学で博士号を取得後、20年のブランクを経て、1990年学界に復帰、ニューヨーク州立大学オールバニ校で教鞭を執る。2001年からオレゴン大学哲学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
髙橋 隆雄
 熊本大学名誉教授。東京大学大学院博士課程修了(哲学)。博士(文学)。倫理学関連の編著多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阪本 真由美
 兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科教授。京都大学大学院情報学研究科博士後期課程修了。博士(情報学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北川 夏樹
 名古屋大学特任助教。京都大学大学院修士課程修了。修士(工学)。専門は土木計画学(防災減災計画など)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。