検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東京オリンピックと新幹線 1964年は、新しいニッポンのはじまりでした。

著者名 東京都江戸東京博物館/編著
著者名ヨミ トウキョウト エド トウキョウ ハクブツカン
出版者 青幻舎
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411597487一般図書210.7//開架通常貸出在庫 
2 中央1216982775一般図書210.76/ユ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 真理子
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110400656
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京都江戸東京博物館/編著   行吉 正一/編著   米山 淳一/編著
著者名ヨミ トウキョウト エド トウキョウ ハクブツカン ユキヨシ ショウイチ ヨネヤマ ジュンイチ
出版者 青幻舎
出版年月 2014.10
ページ数 209p
大きさ 26cm
ISBN 4-86152-452-3
分類記号 210.76
タイトル 東京オリンピックと新幹線 1964年は、新しいニッポンのはじまりでした。
書名ヨミ トウキョウ オリンピック ト シンカンセン
副書名 1964年は、新しいニッポンのはじまりでした。
副書名ヨミ センキュウヒャクロクジュウヨネン ワ アタラシイ ニッポン ノ ハジマリ デシタ
内容紹介 当時の「熱い思い」を未来に伝えよう! 終戦から高度経済成長期の東京の姿を、東京オリンピック・パラリンピックの開催、新幹線の開業に焦点を当てて紹介する。資料、写真、新聞など約450点収録。
件名1 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
件名2 新幹線-歴史
件名3 オリンピック

(他の紹介)内容紹介 結婚式が終わった夜のバー。花婿が、披露宴の司会をした美女とグラスを傾けながら、花嫁を待っている。「あの時もそうだったわね」。親し気なふたりの会話はやがて、決して花嫁に知られてはならない過去の妖しい秘密に触れて―(表題作)。脛に傷もつ男女におとずれる恐怖の瞬間をとらえた、10の傑作短篇集。
(他の紹介)著者紹介 林 真理子
 1954(昭和29)年、山梨県に生まれる。日本大学芸術学部を卒業後、コピーライターとして活躍。82年のエッセイ集「ルンルンを買っておうちに帰ろう」がベストセラーとなる。86年「最終便に間に合えば」「京都まで」で第94回直木賞を受賞。95年「白蓮れんれん」で第8回柴田錬三郎賞、98年「みんなの秘密」で第32回吉川英治文学賞を受賞。2018年紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。