検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぐりとぐらの1・2・3

著者名 なかがわ りえこ/さく
著者名ヨミ ナカガワ リエコ
出版者 福音館書店
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121086920児童図書E//橙小型絵本通常貸出在庫 
2 東和0220974497児童図書E/なか/桃開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 舎人0420843401児童図書E/な/緑小型絵本通常貸出在庫 
4 江北0620728873児童図書E//小型本開架-児童通常貸出在庫 
5 やよい0822094769児童図書E/なか/赤小型絵本通常貸出在庫 
6 中央1221480344児童図書E901/ナカ/閉架-児童通常貸出在庫 
7 中央1222655159児童図書E901/ナカ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
8 梅田1320506114児童図書E901/なか/小型絵本通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000420004135
書誌種別 図書(児童)
著者名 なかがわ りえこ/さく   やまわき ゆりこ/え
著者名ヨミ ナカガワ リエコ ヤマワキ ユリコ
出版者 福音館書店
出版年月 2004.10
ページ数 1冊
大きさ 13×13cm
ISBN 4-8340-2008-8
分類記号 E
タイトル ぐりとぐらの1・2・3
書名ヨミ グリ ト グラ ノ イチ ニ サン
内容紹介 「いのししが いっぽんみちで みつけた いちご ひとつ」「トマトの とうさん 10がつ10かに トマトジュースを 10ぱい のんだ」…。リズミカルな言葉と楽しい絵による、幼い子がはじめて出会う「数」の小型絵本。
件名1

(他の紹介)内容紹介 カメラマンの夏川えりは、故郷の高山に行き、さらに廃村となったR村に足を延ばした。そこでは太平洋戦争末期に従軍看護婦だった祖母の夏川勝子が行方不明となっていたが、えりもR村で姿を消してしまった。一方、東京の三鷹市で七十二歳の浅野真治が殺された。捜査を始めた十津川は、浅野の父親真太郎が唱えた「永久戦争」のことを知る。それは、昭和二十年の沖縄戦でとらえた作戦だという。沖縄では少年兵も戦っていた。しかし、歴史の闇に消えたはずの戦術は現代に受け継がれていた。十津川は、二つの事件の背後にうごめく「戦争の亡霊」を追い詰めていく。
(他の紹介)著者紹介 西村 京太郎
 1930年東京生まれ。63年オール讀物推理小説新人賞、65年江戸川乱歩賞受賞。78年発表の『寝台特急殺人事件』がベストセラーとなる。81年『終着駅殺人事件』で日本推理作家協会賞、2005年日本ミステリー文学大賞、13年、デビュー五〇周年、十津川警部登場四〇周年を迎えた。19年、吉川英治文庫賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。