検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フラ語フレーズ集、こんなの言ってみたかった!

著者名 清岡 智比古/著
著者名ヨミ キヨオカ トモヒコ
出版者 白水社
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411937550一般図書850//新刊棚通常貸出貸出中  ×
2 保塚0511885048一般図書857//新刊棚通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111722611
書誌種別 図書(和書)
著者名 清岡 智比古/著   レナ・ジュンタ/著
著者名ヨミ キヨオカ トモヒコ レナ ジュンタ
出版者 白水社
出版年月 2025.1
ページ数 134p
大きさ 21cm
ISBN 4-560-09994-0
分類記号 857.8
タイトル フラ語フレーズ集、こんなの言ってみたかった!
書名ヨミ フラゴ フレーズシュウ コンナノ イッテ ミタカッタ
内容紹介 「よりによって!」「それそれ!」「最近どう?」など、今フランス語圏の日常で使われている最新の決めセリフ105を収録。なぜそういう意味になるのか、その文法も丁寧に説明する。音声ダウンロード用QRコード付き。
著者紹介 明治大学理工学部教授。著書に「フラ語入門、わかりやすいにもホドがある!」など。
件名1 フランス語-会話

(他の紹介)内容紹介 小論文には必ず「正解」がある。受験生の“お悩み”を解決するための55のオキテがこの一冊に。
(他の紹介)目次 第1章 小論文には「正解」がある
第2章 課題文メッセージ別攻略法
第3章 本番で使える三段落構成
第4章 意外とできない「日本語」のルール
第5章 学校では教えてくれない問題解決のルール
第6章 志望理由書のオキテ
第7章 さあ、過去問に挑もう!
(他の紹介)著者紹介 鈴木 鋭智
 1969年青森県生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了(認知心理学専攻)。代々木ゼミナール講師時代、小論文を「文章表現ではなく問題解決能力の試験」と再定義することによって合格率を倍増させた。現在は企業研修やビジネスセミナーにおいて「ロジカルシンキング&ライティング」を指導するほか、CSS公務員セミナー顧問講師として論文試験対策を担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。