検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フクシマからはじめる日本の未来

著者名 大友 良英/著
著者名ヨミ オオトモ ヨシヒデ
出版者 アスペクト
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216514792一般図書543.5/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大友 良英 金子 勝 児玉 龍彦 坂本 龍一
2004
816.8 816.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110128179
書誌種別 図書(和書)
著者名 大友 良英/著   金子 勝/著   児玉 龍彦/著   坂本 龍一/著
著者名ヨミ オオトモ ヨシヒデ カネコ マサル コダマ タツヒコ サカモト リュウイチ
出版者 アスペクト
出版年月 2012.3
ページ数 217p
大きさ 19cm
ISBN 4-7572-2042-3
分類記号 543.5
タイトル フクシマからはじめる日本の未来
書名ヨミ フクシマ カラ ハジメル ニホン ノ ミライ
内容紹介 福島の再生なくして、日本の再生なし。脱原発、脱経済学、脱都市…。新しい社会の仕組み、新しい文化のあり方を探る、異分野交流対談。NHKラジオ第1「対話2012」の対談をもとに加筆し書籍化。
著者紹介 1959年横浜生まれ。ギタリスト、ターンテーブル奏者、作曲家。
件名1 福島第一原子力発電所事故(2011)



内容細目

1 文化の役目について2012   福島の人災から1年   11-38
大友 良英/述
2 大友良英×金子勝対談   その1 「プロジェクトFUKUSHIMA!」の役割   39-74
大友 良英/述 金子 勝/述
3 大友良英×金子勝対談   その2 原発問題は今後の日本の試金石   75-95
大友 良英/述 金子 勝/述
4 大友良英×金子勝対談   その3 福島を「再生可能エネルギー特区」に!   97-122
大友 良英/述 金子 勝/述
5 坂本龍一×金子勝対談   この国に一番合わなかったのが原発だった   123-159
坂本 龍一/述 金子 勝/述
6 大友良英×児玉龍彦対談   失敗を認めた上で、新しい仕組み作りを   161-215
大友 良英/述 児玉 龍彦/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。