検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

もうひとつの日米戦後史 詩想社新書 32 原爆投下から始まった欺瞞に満ちた戦後史

著者名 オリバー・ストーン/著
著者名ヨミ オリバー ストーン
出版者 詩想社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711759829一般図書253//新書通常貸出在庫 
2 中央1217533957一般図書253/モ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

オリバー・ストーン 鳩山 友紀夫 ピーター・カズニック 木村 朗
2020
253.073 253.073
アメリカ合衆国-歴史-20世紀 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111315512
書誌種別 図書(和書)
著者名 オリバー・ストーン/著   鳩山 友紀夫/著   ピーター・カズニック/著   木村 朗/著
著者名ヨミ オリバー ストーン ハトヤマ ユキオ ピーター カズニック キムラ アキラ
出版者 詩想社
出版年月 2020.4
ページ数 251p
大きさ 18cm
ISBN 4-908170-27-0
分類記号 253.073
タイトル もうひとつの日米戦後史 詩想社新書 32 原爆投下から始まった欺瞞に満ちた戦後史
書名ヨミ モウ ヒトツ ノ ニチベイ センゴシ
副書名 原爆投下から始まった欺瞞に満ちた戦後史
副書名ヨミ ゲンバク トウカ カラ ハジマッタ ギマン ニ ミチタ センゴシ
内容紹介 第二次世界大戦、冷戦、湾岸戦争、テロとの闘い…。日米の現代史に隠された真実を読み解く。オリバー・ストーン×ピーター・カズニック×木村朗の鼎談と鳩山友紀夫×木村朗の対談を収録。
件名1 アメリカ合衆国-歴史-20世紀
件名2 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史

(他の紹介)内容紹介 原爆投下から始まった欺瞞に満ちた戦後史。第二次世界大戦、冷戦、湾岸戦争、テロとの闘い…日米の現代史に隠された真実を読み解く。
(他の紹介)目次 第1章 原爆投下から始まったアメリカ欺瞞大国化の歴史(オリバー・ストーン×ピーター・カズニック×木村朗)(常識を覆した『もうひとつのアメリカ史』
アメリカの良心だったヘンリー・ウォレスという人物 ほか)
第2章 第二次大戦、冷戦…刷り込まれたアメリカの正義(鳩山友紀夫×木村朗)(大統領でも総理大臣でもない何者かが国を動かしている
アイゼンハワー大統領の危惧したことがいま、世界中で起きている ほか)
第3章 「対米追従」によって隠された日本現代史の真実(鳩山友紀夫×木村朗)(二面性こそアメリカという国の本質
市民革命のように見せかけて、他国の政権を転覆する常套手段 ほか)
第4章 他国への干渉を続ける「アメリカ例外主義」の時代(オリバー・ストーン×ピーター・カズニック×木村朗)(まだヒラリーのほうがましだと言われるトランプ大統領の本当の危険性
他国への介入を繰り返してきたアメリカがロシアの介入を責める理不尽さ ほか)


内容細目

1 原爆投下から始まったアメリカ欺瞞大国化の歴史   15-74
オリバー・ストーン/述 ピーター・カズニック/述 木村 朗/述
2 第二次大戦、冷戦…刷り込まれたアメリカの正義   75-132
鳩山 友紀夫/述 木村 朗/述
3 「対米追従」によって隠された日本現代史の真実   133-194
鳩山 友紀夫/述 木村 朗/述
4 他国への干渉を続ける「アメリカ例外主義」の時代   195-237
オリバー・ストーン/述 ピーター・カズニック/述 木村 朗/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。