検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

龍之介の芭蕉・龍之介の子規

著者名 伊藤 一郎/著
著者名ヨミ イトウ イチロウ
出版者 翰林書房
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217542529一般図書910.26/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
910.268 910.268
芥川 竜之介

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111316018
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊藤 一郎/著
著者名ヨミ イトウ イチロウ
出版者 翰林書房
出版年月 2020.5
ページ数 302p
大きさ 22cm
ISBN 4-87737-451-8
分類記号 910.268
タイトル 龍之介の芭蕉・龍之介の子規
書名ヨミ リュウノスケ ノ バショウ リュウノスケ ノ シキ
内容紹介 芥川龍之介における芭蕉、そして正岡子規の受容、ならびに久米正雄との関係を論じ、新傾向俳句運動と連動した<六朝書体>について考察する。佐佐木茂索書簡、小澤碧童追悼短冊集なども収録。
著者紹介 1952年東京生まれ。東京教育大学卒。元・東海大学文学部教授。

(他の紹介)内容紹介 芥川龍之介における芭蕉、そして正岡子規の受容、ならびに久米正雄との関係を論ずる。新傾向俳句運動と連動した“六朝書体”について考察する。
(他の紹介)目次 第1部 芥川龍之介における芭蕉受容(あこがれと孤独―龍之介「枯野抄」の成立考
芥川と芭蕉―「芭蕉雑記」を中心にして)
第2部 芥川龍之介における子規受容(芥川の「芭蕉雑記」と正岡子規
子規を読む芥川龍之介 ほか)
第3部 芥川龍之介と久米正雄の交流(久米正雄と芥川龍之介の青春
芥川我鬼と久米三汀)
第4部 芥川龍之介の“六朝書体”(芥川龍之介の“六朝書体”
ヴァリエーションとしての“六朝書体”)
資料編―芥川俳句をめぐる人びと(遠藤古原草句集『空を見ぬ日』影印・翻刻および解題・古原草略伝
佐佐木茂索書簡 翻刻・注釈および解題 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。