検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

列島の戦国史 1 享徳の乱と戦国時代

著者名 池 享/企画編集委員
著者名ヨミ イケ ススム
出版者 吉川弘文館
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311514283一般図書210.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池 享 久保 健一郎
2020
210.47 210.47
日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111316053
書誌種別 図書(和書)
著者名 池 享/企画編集委員   久保 健一郎/企画編集委員
著者名ヨミ イケ ススム クボ ケンイチロウ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2020.5
ページ数 11,263p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-06848-2
分類記号 210.47
タイトル 列島の戦国史 1 享徳の乱と戦国時代
書名ヨミ レットウ ノ センゴクシ
内容紹介 15世紀後半、享徳の乱に始まり、戦国の世へ突入した東日本の地域社会。室町幕府の東国対策、伊勢宗瑞の伊豆侵入、都市と村落の様相、文人の旅などを描き、戦国時代の開幕を見とおす。
件名1 日本-歴史-室町時代
件名2 日本-歴史-安土桃山時代

(他の紹介)内容紹介 十五世紀後半、上杉方と古河公方方が抗争した享徳の乱に始まり、東日本の地域社会は戦国の世へ突入する。室町幕府の東国対策、伊勢宗瑞の伊豆侵入、都市と村落の様相、文人の旅などを描き、戦国時代の開幕を見とおす。
(他の紹介)目次 戦国時代とは―プロローグ
1 室町社会と鎌倉府の変動
2 享徳の乱
3 混沌化する社会
4 都市と村落の様相
5 旅する文化
6 踏み出していく社会
ふたたび戦国時代とは―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 久保 健一郎
 1962年、北海道に生まれる。1993年、早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、早稲田大学文学学術院教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。