検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

六月の夜と昼のあわいに

著者名 恩田 陸/著
著者名ヨミ オンダ リク
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611570375一般図書913.6/オンタ/開架通常貸出在庫 
2 興本1011188685一般図書913.6/オンダ/開架通常貸出在庫 
3 中央1216106367一般図書913.6/オン/閉架書庫通常貸出在庫 
4 江南1510698648一般図書913.6/おん/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮部 みゆき
2019
498.34 498.34
ヨガ ストレス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910042537
書誌種別 図書(和書)
著者名 恩田 陸/著
著者名ヨミ オンダ リク
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.6
ページ数 203p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-250604-7
分類記号 913.6
タイトル 六月の夜と昼のあわいに
書名ヨミ ロクガツ ノ ヨル ト ヒル ノ アワイ ニ
内容紹介 あらゆる小説の形式と、恩田作品のエッセンスが味わえる小説集。フランス文学者・杉本秀太郎による詩、俳句、短歌に秘められた謎と、新鋭画家によるイメージに誘われた、摩訶不思議な小説全10編を収録。
著者紹介 1964年生まれ。「夜のピクニック」で吉川英治文学新人賞、本屋大賞、「ユージニア」で日本推理作家協会賞、「中庭の出来事」で山本周五郎賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 「自律神経」がみるみる整う!ヨガの第一人者が教えるポーズ、呼吸法、瞑想法。身体が硬い人でも!時間がなくても!ラクにできる!がんばらなくても、毎日、“心地のいい自分”でいられる!
(他の紹介)目次 第1章 心と身体の「不調」がす〜っと消える 「ゆるヨガ」で、毎日、心地よい自分でいられる!(「心の疲れ」は、心ではなく“身体に”蓄積される!?
今すぐチェック!「どのくらいストレスをため込んでる?」
ガチガチになった「肩」と「心」をほぐしてみよう! ほか)
第2章 まずは3分!基本の「身体調整」だけでもOK 身体が硬い人でもらくらく!「ゆるヨガポーズ」(どんなストレスでも「やるべきことはたったひとつ」
マッサージでは、こりを一掃しにくい理由
「ゆるヨガポーズ」の効果を高める基本ルール ほか)
第3章 心身の健康は、気持ちのいい呼吸から 自律神経がみるみる整う!「ゆるヨガ呼吸法」(自律神経を整える「ゆるヨガ呼吸法」
はっ!はっ!はっ!「笑いヨガ」の驚きの効果
なぜヨガでは「呼吸」を大切にするのか ほか)
(他の紹介)著者紹介 綿本 彰
 日本ヨーガ瞑想協会会長。全米ヨガアライアンス五〇〇時間ヨガ指導者トレーナー(E‐RYT500)。健康デザイン研究所コアデザイナー。父であり、同協会名誉会長である故・綿本昇師からヨガを学ぶ。神戸大学卒業後、インドに渡り各地でヨガ、アーユルヴェーダを研修し帰国、1994年にヨガの指導をスタート。2000年以降は、ロサンゼルスやニューヨーク、ロンドンなど、世界各地でハタヨガ、ラージャヨガ、パワーヨガ、クリパルヨガ、その他様々なスタイルのヨガを研修。2003年、日本初となるパワーヨガ専門スタジオ「綿本パワーヨガスタジオ」をオープンし、日本におけるパワーヨガの第一人者としてヨガブームの火付け役に。現在は、日本各地でヨガや瞑想の指導、指導者の育成にあたるほか、インドやイタリア、イギリスなど、世界各国でヨガや瞑想の指導を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 恋はみずいろ   5-24
2 唐草模様   25-43
3 Y字路の事件   45-63
4 約束の地   65-83
5 酒肆ローレライ   85-103
6 窯変・田久保順子   105-123
7 夜を遡る   125-143
8 翳りゆく部屋   145-163
9 コンパートメントにて   165-183
10 Interchange   185-203

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。