検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ソフトテニス勝つ!ダブルス コツがわかる本 試合を制する最強のテクニック50

著者名 中堀 成生/監修
著者名ヨミ ナカホリ シゲオ
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711762559一般図書783//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
783.5 783.5
ソフトテニス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111318820
書誌種別 図書(和書)
著者名 中堀 成生/監修
著者名ヨミ ナカホリ シゲオ
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2020.6
ページ数 128p
大きさ 21cm
ISBN 4-7804-2356-3
分類記号 783.5
タイトル ソフトテニス勝つ!ダブルス コツがわかる本 試合を制する最強のテクニック50
書名ヨミ ソフト テニス カツ ダブルス
副書名 試合を制する最強のテクニック50
副書名ヨミ シアイ オ セイスル サイキョウ ノ テクニック ゴジュウ
内容紹介 ソフトテニスのダブルスでのゲームを想定して、後衛と前衛のポイントや、サービスやレシーブ、ダブルスの戦術など50項目取り上げ、コツやポイントを写真とともに紹介する。上手くできないときのアドバイスも収録。
件名1 ソフトテニス

(他の紹介)内容紹介 前衛・後衛ごとに必要なワザを磨いて実戦力をレベルアップ!相手を揺さぶるショット、コースの打ち分け。サービス&レシーブで主導権を握る。得意な展開に持ち込むための戦略。
(他の紹介)目次 ソフトテニス上達に欠かせない三ヵ条(ゲームプランを練ろう!―得意なパターンに持ち込むことを目指し試合ごとに戦い方を変える
ゲームの主導権を握ろう!―試合が始まったらできるだけ早い段階で相手より先に主導権を握る ほか)
1 後衛の技術と戦術(後衛のプレーと特徴―後衛は安定したストロークと心身の粘り強さが不可欠
グリップ・待球姿勢・フットワーク―基本はウエスタングリップ。正しい待球姿勢から打点へ ほか)
2 前衛の技術と戦術(前衛のプレーと特徴―前衛は瞬発的なテクニックと読む力、思い切りの良さが必須
グリップ・待球姿勢・ステップ―相手からの距離が近いのでより素早く動き出せる準備を ほか)
3 サービス&レシーブ(サービスの種類と特徴―オーバーハンドサービスとアンダーカットを使い分ける
オーバーハンドサービス1―ダイナミックなサービスで自分たちに流れを呼び込む ほか)
4 ダブルスのゲームプラン(ソフトテニスの陣形―2人が前後に並ぶ雁行陣と横並びになる平行陣がある
ゲームプランを練る―自分たちの調子や相手の情報を元にプランを立てて試合に臨む ほか)
(他の紹介)著者紹介 中堀 成生
 1971年11月15日生まれ。兵庫県出身。香川西高、中央大学、実業団のNTT西日本広島に所属し、キレのある正確なストロークと巧みな試合運び、勝負強さを発揮し数多のタイトルを獲得。1993年からナショナルチーム(日本代表)として世界を舞台に戦いつつ、国内大会では天皇杯(全日本選手権)優勝9回、全日本インドア優勝8回、全日本シングルス優勝6回を誇る。2011年に第一線を退いた。現在は、全日本男子ナショナルチームの監督として活動中。選手時代主要戦績:国際大会:1995世界選手権、2000アジア選手権、2001東アジア五輪国別対抗団体戦優勝。2001東アジア五輪ダブルス優勝。2004アジア選手権ミックス優勝。1999世界選手権ダブルス準優勝。1997東アジア五輪シングルス3位。2000アジア選手権ダブルス3位。2004東アジア五輪ダブルス3位。国内大会:天皇杯優勝9回、全日本シングルス優勝6回。全日本インドア優勝8回(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。