検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

せかたびバンコク

出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911692002一般図書G290//青旅行ガイド通常貸出在庫 
2 中央1218041711一般図書G292//開架通常貸出在庫 
3 江南1511034546一般図書G292.3//旅行ガイド通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111591340
書誌種別 図書(和書)
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2023.8
ページ数 256p
大きさ 21cm
ISBN 4-533-15530-7
分類記号 292.37
タイトル せかたびバンコク
書名ヨミ セカタビ バンコク
内容紹介 バンコクでぜったい観たいもの、おいしいもの、おかいもの、夜あそび、ホテルなどをガイド。モデルコースも掲載する。折込みのイラストマップ、電子書籍のクーポンコード付き。データ:2023年5月現在。
件名1 バンコク-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 通称「山谷」地区。ここには東京を代表する巨大なドヤ街がある。この地域にある山谷労働出張所は、日雇い労働の斡旋が専門の職業安定所。労働者の高齢化や、不景気による仕事の減少など、山谷地区では様々な問題が多発していた。そんな中でも所長の深恒宣泰は、心を寄り添わせながら労働者と接していた。ある日、ホームレス殺害事件が発生し、被害者は山谷地区にいた労働者だという事が判明する。深恒は被害者の家族を探そうと動き出すが―。
(他の紹介)著者紹介 西村 健
 1965年、福岡県生まれ。東京大学工学部卒。労働省(現厚生労働省)勤務後、フリーライターに転身。1996年『ビンゴ』で小説家デビュー。『劫火』、『残火』でそれぞれ日本冒険小説協会大賞を受賞(第24回、第29回)。『地の底のヤマ』で第33回吉川英治文学新人賞と、第30回日本冒険小説協会大賞を受賞。『ヤマの疾風』で第16回大藪春彦賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。