検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

頭がいい人のモノの言い方 デキる!と思われる45のフレーズ

著者名 齋藤 孝/著
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 きずな出版
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511698318一般図書336.4//思考術開架通常貸出貸出中  ×
2 鹿浜0911640647一般図書336//開架通常貸出在庫 
3 伊興1111697684一般図書336.4//開架通常貸出在庫 
4 中央1217823549一般図書336.4/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 孝
2020
336.49 336.49
コミュニケーション 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111321396
書誌種別 図書(和書)
著者名 齋藤 孝/著
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 きずな出版
出版年月 2020.7
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-86663-114-1
分類記号 336.49
タイトル 頭がいい人のモノの言い方 デキる!と思われる45のフレーズ
書名ヨミ アタマ ガ イイ ヒト ノ モノ ノ イイカタ
副書名 デキる!と思われる45のフレーズ
副書名ヨミ デキル ト オモワレル ヨンジュウゴ ノ フレーズ
内容紹介 人間の思考は使っている言葉によって決定されます。自分が日常的に使う言葉を意識的に変えることで、思考習慣が変わります。コミュニケーション力と思考力が同時に高まるフレーズを紹介します。
著者紹介 1960年静岡県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。「声に出して読みたい日本語」で毎日出版文化賞特別賞受賞。
件名1 コミュニケーション
件名2 話しかた

(他の紹介)内容紹介 「論理的思考力」「説明力」「発想力」がすべて身につく。
(他の紹介)目次 第1章 語感を和らげて提案する(これまでのやり方を改善したいときは…「アップデートすると」
思い切ったことを提案したいときは…「暫定的な措置として」 ほか)
第2章 抽象と具象のバランスをとる(気がかりなことを伝えたいときは…「懸念材料としては」
トラブルの原因がわからないときは…「この問題の本質は」 ほか)
第3章 さまざまな「視点」でモノを見る(アイデアを端的に伝えるときは…「コンセプトは」
考えが行き詰まったときは…「一度、更地にしてみると」 ほか)
第4章 「事実」と「意見」を区別する(相手を動かしたいときは…「なぜかと言いますと」
話を最後まで聞いてもらいたいときは…「大づかみに言うと」 ほか)
第5章 「本音」と「根拠」を織り交ぜる(相手の心を開きたいときは…「ありていに言えば」
自分の意見を通したいときは…「代替案としては」 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。