検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

シートン動物記 別巻 シートン伝記

著者名 シートン/[著]
著者名ヨミ シートン
出版者 集英社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210547558一般図書461/セ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
291.038 291.038
建築-日本 大阪市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000820000982
書誌種別 図書(児童)
著者名 シートン/[著]   藤原 英司/訳   木村 しゅうじ/絵
著者名ヨミ シートン フジワラ エイジ キムラ シュウジ
出版者 集英社
出版年月 2008.3
ページ数 237p
大きさ 22cm
ISBN 4-08-230009-8
分類記号 480.8
タイトル シートン動物記 別巻 シートン伝記
書名ヨミ シートン ドウブツキ
内容紹介 シートンの考えや生きかたを知り、世界中で起きている自然破壊をくいとめよう。シートン動物記の著者で野生動物保護の父といわれるナチュラリスト、アーネスト・T・シートンの波乱と感動に満ちた生涯を紹介します。
著者紹介 1860〜1946年。イギリス生まれ。さし絵画家、博物学者。鳥や獣を観察し、たくさんの動物物語を書く。著書に「シートン自叙伝」「英雄犬サンターナ」「野牛の風」など。
件名1 動物-物語

(他の紹介)内容紹介 大阪を愛し、大阪人に愛された名雑誌『大阪人』の人気連載全72回を徹底収録!文化財に指定された歴史的建築物から、街角に建つ小さく愛らしい建物まで。独自の視点で選んだ大阪の建築を、多くの写真とともに紹介。自分の目と足で確かめたレポートは具体的でわかりやすく、細部からその建築を読み解く視点は専門学芸員ならでは。
(他の紹介)目次 高麗橋野村ビルディング
天六阪急ビル
大阪農林会館
岩出建設株式会社大阪本店
日髙邸(旧光写真館)
本願寺津村別院
ギャラリー再会
日本基督教団天満教会
一丸株式会社
大日本製薬大阪工場〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 酒井 一光
 1968年東京生まれ。東京理科大学卒業、東京大学大学院建築学専攻博士課程中退。1996年大阪市立博物館(当時)、2013年大阪歴史博物館主任学芸員。日本では数少ない建築を専門とする学芸員として、特に大阪の近現代建築などの調査・研究に精力的に取り組み、煉瓦やタイルなど、図面や模型だけではない、建築部材を用いた建築展示のあり方を探求した。2018年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 生命と、生命以上のものと   9-40
田中 美知太郎/著
2 人間と個性   41-80
沢瀉 久敬/著
3 西洋臨床医学の生命観   81-120
神谷 美恵子/著
4 東洋の生命観   121-160
梅原 猛/著
5 分子生物学より見た生命   161-204
渡辺 格/著
6 人間はどこまで機械か   205-244
高橋 秀俊/著
7 人間の心、このテルのごときもの   245-256
遠藤 周作/著
8 生命を尊厳ならしめるもの   257-292
池田 大作/著
9 臨床医から見た生命   293-336
榊原 仟/著
10 生命の尊厳   337-393
時実 利彦/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。