検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

雷門江戸ばなし

著者名 浅草寺日並記研究会/編
著者名ヨミ センソウジ ヒナミキ ケンキュウカイ
出版者 東京美術
出版年月 1986.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211410236一般図書185.9/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810075337
書誌種別 図書(和書)
著者名 浅草寺日並記研究会/編
著者名ヨミ センソウジ ヒナミキ ケンキュウカイ
出版者 東京美術
出版年月 1986.1
ページ数 256p
大きさ 19cm
ISBN 4-8087-0321-1
分類記号 188.45
タイトル 雷門江戸ばなし
書名ヨミ カミナリモン エドバナシ
件名1 浅草寺

(他の紹介)内容紹介 桐野夏生、中村文則、平野啓一郎、西加奈子、吉田修一、村上春樹…“悪”に魅入られたかのように次々と生み出される現代日本の小説群は、解読されることを欲している。
(他の紹介)目次 序 笑いとマスク
1 私とは誰か?(桐野夏生―『メタボラ』『夜の谷を行く』『バラカ』『抱く女』など
中村文則―『私の消滅』
平野啓一郎―『ある男』)
2 転調(桐野夏生―『OUT』『ダーク』など
桐野夏生―『優しいおとな』『路上のX』など
桐野夏生―『魂萌え!』など
桐野夏生―『ハピネス』『ロンリネス』
桐野夏生―『とめどなく囁く』
桐野夏生―『緑の毒』)
3 カルト、ジェンダー、ホラー(桐野夏生―『ナニカアル』
金子光晴―『マレーの感傷』
桐野夏生―『ファイアボール・ブルース』など
西加奈子―刺青とジェンダー
ロラン・バルト―『デクストの楽しみ』
吉田修一―変容するアンドロギュヌス
桐野夏生―『柔らかな頬』『I’m sorry,mama.』『猿の見る夢』など)
結語 サバイブするヒーロー/ヒロイン


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。