検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

知られざる海舟 東書選書 6

著者名 勝部 真長/著
著者名ヨミ カツベ ミタケ
出版者 東京書籍
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210293666一般図書289.1/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 しげる 藤本 四郎
2020
493.14 493.14
冷え症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810094878
書誌種別 図書(和書)
著者名 勝部 真長/著
著者名ヨミ カツベ ミタケ
出版者 東京書籍
出版年月 1977
ページ数 242p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
タイトル 知られざる海舟 東書選書 6
書名ヨミ シラレザル カイシュウ

(他の紹介)目次 第1章 植民統治初期の香港
第2章 国家と社会
第3章 植民地主義とナショナリズム
第4章 戦間期
第5章 戦争と革命
第6章 新しい香港
第7章 香港人になる
第8章 一九九七年へのカウントダウン
エピローグ 一九九七年を超えて
(他の紹介)著者紹介 キャロル,ジョン・M.
 Jonh Mark Carroll。香港大学文学部歴史学科教授。専門は香港史、イギリス帝国史、博物館史。幼少期から高校卒業まで香港で育つ。ハーバード大学にてPh.D取得。セントルイス大学准教授などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
倉田 明子
 東京外国語大学総合国際学研究院准教授。専門は中国・香港近代史。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
倉田 徹
 立教大学法学部教授。専門は香港政治。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。