検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代すし学 すしの歴史と、すしの今がわかる

著者名 大川 智彦/著
著者名ヨミ オオカワ トモヒコ
出版者 旭屋出版
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215903251一般図書596/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スリーエーネットワーク
2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810001191
書誌種別 図書(和書)
著者名 大川 智彦/著
著者名ヨミ オオカワ トモヒコ
出版者 旭屋出版
出版年月 2008.1
ページ数 486p
大きさ 22cm
ISBN 4-7511-0727-0
分類記号 596.21
タイトル 現代すし学 すしの歴史と、すしの今がわかる
書名ヨミ ゲンダイ スシガク
副書名 すしの歴史と、すしの今がわかる
副書名ヨミ スシ ノ レキシ ト スシ ノ イマ ガ ワカル
内容紹介 稲作文化と魚食文化の結合により生まれた日本の食文化の代表、すし。グローバルな見地から現代のすし文化を眺め、現代のすし事情を綴る。江戸前ずしの系譜、すし用語、すし関連古文献一覧などの資料も掲載。
著者紹介 1943年広島県生まれ。徳洲会病院グループ放射線医学部門責任者及び東京西徳洲会病院副院長兼放射線医学センター長、がん総合検診センター長。すしに関する情報・図書を幅広く収集し、研究。
件名1 すし



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。