検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はやくおおきくなりたいな クローバーえほんシリーズ

著者名 サトシン/作
著者名ヨミ サトシン
出版者 佼成出版社
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121141626児童図書E/さと/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220972962児童図書E/さと/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320815707児童図書E/黄さと/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420801250児童図書E/さ/緑開架-児童通常貸出在庫 
5 やよい0820771277児童図書E/さと/開架-児童通常貸出在庫 
6 鹿浜0920651254児童図書E/さと/開架-児童通常貸出在庫 
7 興本1020765267児童図書E/さとし/開架-児童通常貸出在庫 
8 中央1222237826児童図書E901/サト/閉架-児童通常貸出在庫 
9 梅田1320619917児童図書E901/サト/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

サトシン 塚本 やすし
1982
288.9 288.9
直木賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110162851
書誌種別 図書(児童)
著者名 サトシン/作   塚本 やすし/絵
著者名ヨミ サトシン ツカモト ヤスシ
出版者 佼成出版社
出版年月 2012.7
ページ数 31p
大きさ 25cm
ISBN 4-333-02547-3
分類記号 E
タイトル はやくおおきくなりたいな クローバーえほんシリーズ
書名ヨミ ハヤク オオキク ナリタイナ
内容紹介 ぼくは、幼虫のようちゃん。大きくなったらカブトムシになれるかな? それともクワガタムシ? 友達になった人間のけんちゃんの家で、ついに大人になるときがきて…。サトシンワールド全開の昆虫絵本。
著者紹介 1962年生まれ。新潟県出身。絵本作家。「うんこ!」でリブロ絵本大賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 敵前逃亡・奔敵、従軍免脱、司令官逃避、敵前党与逃亡、上官殺害。陸軍刑法上、死刑と定められた罪で戦地で裁かれ処刑された兵士たち。敗戦後二十余年を経て非情の真相が語られる。戦争の理不尽を描いた直木賞受賞作に著者の自作再読エッセイを収録した増補版。
(他の紹介)著者紹介 結城 昌治
 1927(昭和2)年、東京に生まれる。49年、早稲田専門学校を卒業し東京地検に勤務。59年、短篇「寒中水泳」により「EQMM」第一回短篇コンテストに入選、第一長篇『ひげのある男たち』を刊行。64年、『夜の終る時』にて第一七回日本推理作家協会賞、70年、「中央公論」連載の『軍旗はためく下に』で第六三回直木賞、85年、『終着駅』で第一九回吉川英治文学賞を受賞。96(平成8)年1月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。