検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おなかがギュルン

著者名 長崎 夏海/作
著者名ヨミ ナガサキ ナツミ
出版者 新日本出版社
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220814552児童図書/なが/開架-児童通常貸出在庫 
2 保塚0520759242児童図書/な/幼屋内倉庫通常貸出在庫 
3 鹿浜0920540317児童図書/なか/開架-児童通常貸出在庫 
4 梅田1320551078児童図書/ナカ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沢木 耕太郎
1970
210.47 210.47
日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110110041
書誌種別 図書(児童)
著者名 長崎 夏海/作   おくはら ゆめ/絵
著者名ヨミ ナガサキ ナツミ オクハラ ユメ
出版者 新日本出版社
出版年月 2012.1
ページ数 102p
大きさ 21cm
ISBN 4-406-05541-3
分類記号 913.6
タイトル おなかがギュルン
書名ヨミ オナカ ガ ギュルン
内容紹介 真央たち一家は東京から、亡くなった父さんが育った沖永良部島に引っ越してきた。真央と姉さんは、調味料ごはんや鶏飯、サバイバルスープ、ミートグラタンを作って食べる。おいしいものでお腹がいっぱいになるのって幸せ。
著者紹介 1961年東京生まれ。「トゥインクル」で第40回日本児童文学者協会賞受賞。「ふねにのっていきたいね」「ゆうやけごはんいただきます」など。

(他の紹介)内容紹介 十六世紀前半、明応の政変などを経て室町幕府は分裂。分権化が進み、新たな社会秩序の形成へと向かう。三好政権の成立、山城の発展、京都や大阪湾を取り巻く流通などを描き、畿内近国における争乱の歴史的意味を考える。
(他の紹介)目次 将軍の更迭・追放・殺害の反動―プロローグ
1 将軍家・管領家の分裂
2 三好政権の成立
3 畿内社会の様相
4 宗教と文化
5 領国の支配
6 相対化される幕府
統一政権の前提―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 天野 忠幸
 1976年、兵庫県神戸市に生まれる。2007年、大阪市立大学大学院文学研究科後期博士課程修了。現在、天理大学文学部准教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。