検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

書誌情報サマリ

タイトル

任天堂ノスタルジー 角川新書 K-32 横井軍平とその時代

著者名 牧野 武文/著
著者名ヨミ マキノ タケフミ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2025/02/13 2027/02/28

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
293.8 293.8
ロシア-紀行・案内記 ヨーロッパ(東部)-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110468737
書誌種別 図書(和書)
著者名 牧野 武文/著
著者名ヨミ マキノ タケフミ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.6
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-102374-7
分類記号 589.77
タイトル 任天堂ノスタルジー 角川新書 K-32 横井軍平とその時代
書名ヨミ ニンテンドウ ノスタルジー
副書名 横井軍平とその時代
副書名ヨミ ヨコイ グンペイ ト ソノ ジダイ
内容紹介 ウルトラハンド、ゲーム&ウオッチ、ゲームボーイ、バーチャルボーイ…。京都の花札メーカーに就職した青年の発想力が、任天堂を独創的な世界企業へ押し上げていった。伝説的天才開発者・横井軍平の発想哲学を紹介する。
著者紹介 ITジャーナリスト。ITビジネスやIT機器について消費者の視点からやさしく解説。著書に「Googleの正体」「論語なう」など。
件名1 任天堂
改題・改訂等に関する情報 「ゲームの父・横井軍平伝」(角川書店 2010年刊)の改題,加筆修正

(他の紹介)内容紹介 1975年夏。高校合格のご褒美で僕はソ連・東欧を旅した。費用は48万円、3年間の授業料の10倍もかかる。両親には申し訳ないが好奇心を優先した―。カイロ経由でチェコスロバキアからポーランド、ペンフレンドのフィフィ一家が住むハンガリー、ルーマニアを経て、ソ連入国まで。様々な出会いと友情、爽やかな恋の前編。第8回梅棹忠夫・山と探検文学賞受賞作。
(他の紹介)目次 第1章 YSトラベル
第2章 社会主義国
第3章 マルギット島
第4章 フィフィ
第5章 寝台列車
(他の紹介)著者紹介 佐藤 優
 1960年生まれ。作家。元外務省主任分析官。同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。在露日本大使館勤務等を経て、国際情報局分析第一課主任分析官として活躍。2002年背任等の容疑で逮捕、09年上告棄却で懲役二年六カ月(執行猶予四年)の判決が確定。13年に執行猶予期間を満了し、刑の言い渡しが効力を失う。『国家の罠』(毎日出版文化賞特別賞受賞)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。