検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代語訳でよむ日本の憲法 憲法の英文版を「今の言葉」に訳してみたら

著者名 柴田 元幸/訳
著者名ヨミ シバタ モトユキ
出版者 アルク
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311495469一般図書F323//ENG外国語図書通常貸出在庫 
2 中央1217094232一般図書323.1/ケ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
291.093 291.093
デッサン 動物画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110485061
書誌種別 図書(和書)
著者名 柴田 元幸/訳   木村 草太/法律用語監修
著者名ヨミ シバタ モトユキ キムラ ソウタ
出版者 アルク
出版年月 2015.8
ページ数 163p
大きさ 21cm
ISBN 4-7574-2645-0
分類記号 323.14
タイトル 現代語訳でよむ日本の憲法 憲法の英文版を「今の言葉」に訳してみたら
書名ヨミ ゲンダイゴヤク デ ヨム ニホン ノ ケンポウ
副書名 憲法の英文版を「今の言葉」に訳してみたら
副書名ヨミ ケンポウ ノ エイブンバン オ イマ ノ コトバ ニ ヤクシテ ミタラ
内容紹介 こんなことが書いてあったのか! GHQ草案の英文を踏まえつつ、日本側が作成した日本国憲法の英文版を、現代語日本語に訳して紹介。現代語訳の音声を収録したCD、英文版の音声のダウンロード特典付き。
件名1 憲法-日本
改題・改訂等に関する情報 「対訳英語版でよむ日本の憲法」(2021年刊)に改題,2021年刊はアメリカ合衆国憲法の翻訳を新たに加え増補改訂

(他の紹介)内容紹介 骨格、筋肉、生態、動作…。かたちと陰影をとらえて描くコツを徹底ビジュアル解説。哺乳類、爬虫類、鳥類、虫…。計57種の生き物を収載。
(他の紹介)目次 口絵 動物を描こう
解剖学からの動物デッサン/インゴ・ガルシュケ
Prologue 動物デッサンの基礎知識
1 哺乳類
2 両生類・爬虫類
3 水中・水辺に棲む動物
4 空を飛ぶ動物
5 虫
(他の紹介)著者紹介 宮永 美知代
 東京藝術大学大学院美術教育(美術解剖学2)研究室助教。東京医科歯科大学歯学部、女子美術大学非常勤講師。美術解剖学会、日本顔学会、日本図学会理事。博士(医学)。東京国立博物館、東京医科大学客員研究員。兵庫県神戸市生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科修士課程(美術解剖学専攻)修了。同大学院博士後期課程(芸術学専攻)中退。その後、東京大学理学部人類学教室研究生。武蔵野美術大学、九州産業大学芸術学部、群馬大学教育学部、昭和大学医部・歯学部などで非常勤講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。