検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

竹林の七探偵

著者名 田中 啓文/著
著者名ヨミ タナカ ヒロフミ
出版者 光文社
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811869734一般図書913.6/たなか/開架通常貸出在庫 
2 中央1217675451一般図書913.6/タナ/開架通常貸出在庫 
3 新田1610990929一般図書/たな/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 啓文
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111334202
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 啓文/著
著者名ヨミ タナカ ヒロフミ
出版者 光文社
出版年月 2020.8
ページ数 245p
大きさ 19cm
ISBN 4-334-91363-2
分類記号 913.6
タイトル 竹林の七探偵
書名ヨミ チクリン ノ シチタンテイ
内容紹介 昔、中国は「疑」の国の竹林に、世俗と権力を厭う七人の賢者が集った。その目的は酒と清談、そして謎! 彼らは博識優秀な頭脳を絞って挑むが、明晰に解くのは、意外な紅一点だった-。『ジャーロ』掲載に書下ろしを追加。
著者紹介 1962年大阪府生まれ。神戸大学卒業。93年「凶の剣士」で第2回ファンタジーロマン大賞佳作入選。「銀河帝国の弘法も筆の誤り」で第33回星雲賞日本短編部門を受賞。

(他の紹介)内容紹介 中国、三国時代末期。「疑」の国は皇帝を傀儡とし、絶大な権力を持つ司馬氏の専横の下、権謀術数が横行し、密告がはびこる世だった。その欲にまみれた俗世間に背を向け、竹林に集い、酒を酌み交わしながら清談に耽る詩人、音楽家、学者、高級官僚などなど七人の男たちがいた。飄々と風雅に語り合う彼らの話題は、ときに持ち寄った謎の話「疑案」に及ぶ。怪異な謎、不可能な謎、不思議な謎等々に、彼らは博識優秀な頭脳を絞って挑むが、一刀両断、明晰に解いてみせるのは、意外な紅一点だった―。


内容細目

1 尸解仙   5-57
2 酒徳頌   59-110
3 竹夫人   111-136
4 竹に虎   137-165
5 老子はどこへ行った?   167-217
6 最後の清談   219-245

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。