検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

幸いをいただきまして このひとときを大切に

著者名 塩沼 亮潤/著
著者名ヨミ シオヌマ リョウジュン
出版者 幻冬舎
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0612002790一般図書188.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111406103
書誌種別 図書(和書)
著者名 塩沼 亮潤/著
著者名ヨミ シオヌマ リョウジュン
出版者 幻冬舎
出版年月 2021.6
ページ数 110p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-03812-7
分類記号 188.594
タイトル 幸いをいただきまして このひとときを大切に
書名ヨミ サイワイ オ イタダキマシテ
副書名 このひとときを大切に
副書名ヨミ コノ ヒトトキ オ タイセツ ニ
内容紹介 歩き続けると見えてくる-。奈良・金峯山寺1300年の歴史で2人目となる大峯千日回峰行を満行した著者による、希望の言葉集。苦しいことを乗り越え人生をより豊かに生きるためのこころの在り方を、写真とともに綴る。
著者紹介 昭和43年仙台市生まれ。福聚山慈眼寺住職。大峯千日回峰行大行満大阿闍梨。著書に「人生生涯小僧のこころ」「縁は苦となる苦は縁となる」「忘れて捨てて許す生き方」など。
件名1 修験道
件名2 仏教-法話

(他の紹介)内容紹介 新人タクシードライバー夏子、ガンバレ!お客様の人生、心をこめて、運びます。本屋大賞2019年第2位『ひと』の著者が贈る、傑作青春小説!
(他の紹介)著者紹介 小野寺 史宜
 1968年、千葉県生まれ。2006年「裏へ走り蹴り込め」で第86回オール讀物新人賞を受賞。08年、ポプラ社小説大賞優秀賞受賞作、『ROCKER』(ポプラ社)で単行本デビュー。『ひと』(祥伝社)が2019年本屋大賞第2位に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。