検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ブレンワルドの幕末・明治ニッポン日記 知られざるスイス・日本の交流史

著者名 横浜開港資料館/編
著者名ヨミ ヨコハマ カイコウ シリョウカン
出版者 日経BP社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411618812一般図書210.5//開架通常貸出在庫 
2 中央1217126521一般図書210.59/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
685.1 685.1
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110507872
書誌種別 図書(和書)
著者名 横浜開港資料館/編
著者名ヨミ ヨコハマ カイコウ シリョウカン
出版者 日経BP社
出版年月 2015.11
ページ数 252p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-8222-5112-3
分類記号 210.59345
タイトル ブレンワルドの幕末・明治ニッポン日記 知られざるスイス・日本の交流史
書名ヨミ ブレンワルド ノ バクマツ メイジ ニッポン ニッキ
副書名 知られざるスイス・日本の交流史
副書名ヨミ シラレザル スイス ニホン ノ コウリュウシ
内容紹介 激動の幕末期、日本とスイスとの通商条約を結ぶために来日し、その後、横浜で貿易商社を設立したカスパー・ブレンワルド。彼が残した貴重な日記を題材に、日本とスイスとの交流やスイス人のアジアへの進出の歴史を紹介する。
件名1 日本-対外関係-スイス-歴史
件名2 日本-歴史-幕末期
件名3 明治維新

(他の紹介)内容紹介 「同値」概念を用いた分類法から説き起こし、美しい証明のための集合と論理、対称性の美学である群論、線形代数学による連立方程式の美しい解法、群と行列を使った美しい研究まで。これから数学を学ぶ人たちのために、数学との付き合い方、ブックガイドも付す。文系・理系を問わない美しい現代数学入門講義。
(他の紹介)目次 1 数学の世界へ!―「同じ」とはどういうことか?
2 集合と論理―美しい証明のために
3 対称性の美学―群論入門
4 身近な線形代数学に触れる
5 群と行列を使った特異点のはなし
6 数学との付き合い方
(他の紹介)著者紹介 伊藤 由佳理
 東京大学大学院数理科学研究科修士課程・博士課程にて博士(数理科学)取得。名古屋大学大学院多元数理科学研究科准教授を経て、現在、東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(IPMU)教授。専門、代数幾何学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。