検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の堤防は、なぜ決壊してしまうのか? 水害から命を守る民主主義へ

著者名 西島 和/著
著者名ヨミ ニシジマ イズミ
出版者 現代書館
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211997093一般図書369.3//開架通常貸出在庫 
2 興本1011543616一般図書369.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西島 和
2020
369.33 369.33
風水害 災害予防 堤防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111338516
書誌種別 図書(和書)
著者名 西島 和/著
著者名ヨミ ニシジマ イズミ
出版者 現代書館
出版年月 2020.9
ページ数 166p
大きさ 18cm
ISBN 4-7684-5885-3
分類記号 369.33
タイトル 日本の堤防は、なぜ決壊してしまうのか? 水害から命を守る民主主義へ
書名ヨミ ニホン ノ テイボウ ワ ナゼ ケッカイ シテ シマウ ノカ
副書名 水害から命を守る民主主義へ
副書名ヨミ スイガイ カラ イノチ オ マモル ミンシュ シュギ エ
内容紹介 重要なのは越水しても決壊しない堤防の整備。健全な治水行政を求める法曹界の新鋭が、日本の水害対策の現状を解説。人命を最優先させる水害対策へ転換するため、民主主義の発展の必要性を指摘する。テキストデータ請求券付き。
著者紹介 東京生まれ。弁護士。(一社)JELF理事。デジタルハリウッド大学非常勤講師(法律科目)。立憲民主党政務調査会に勤務。
件名1 風水害
件名2 災害予防
件名3 堤防

(他の紹介)目次 はじめに 堤防の決壊から民主主義の課題がみえる
第1章 水害対策における堤防強化の重要性(あいつぐ堤防の決壊
水害対策の必要性と現状)
第2章 重要な水害対策が消されてしまう日本の政策決定プロセス(「決壊しにくい堤防」はなぜ消されたのか
堤防の決壊からみえてくる民主主義の課題)
第3章 堤防を決壊させない民主主義へ(民主主義と参加の権利
「お願い」参加と「権利」参加
課題を参加で解決することは1992年の国際合意
ポイントは「初期段階」「代替案との比較検討」
「ダム検証」における代替案との比較検討の不公正さ
参加の権利を保障する「戦略的環境アセスメント」の導入を
初期段階の参加で「洪水を受けとめる水害対策」を可能に
SDGsの求める民主主義へ)
おわりに 変化のきざしと変化への抵抗
(他の紹介)著者紹介 西島 和
 弁護士。八ッ場ダム住民訴訟、成瀬ダム住民訴訟、スーパー堤防事業差止訴訟にかかわるなかで、さまざまな専門家から指導を受け、水害対策や日本の民主主義について深く考えるようになる。(一社)JELF理事。デジタルハリウッド大学非常勤講師(法律科目)。2020年4月より立憲民主党政務調査会に勤務。東京生まれ長崎育ち(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。