検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ソフトウェア社会のゆくえ

著者名 玉井 哲雄/著
著者名ヨミ タマイ テツオ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216530632一般図書007.6/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110116098
書誌種別 図書(和書)
著者名 玉井 哲雄/著
著者名ヨミ タマイ テツオ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.1
ページ数 12,192p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-005619-9
分類記号 007.63
タイトル ソフトウェア社会のゆくえ
書名ヨミ ソフトウェア シャカイ ノ ユクエ
内容紹介 いったいソフトウェアとは何ものなのか。巨額な損失をもたらすシステム・エラーやハッカーの知られざる姿、日本のソフトウェアビジネスの虚実などを例に、ソフトウェアと現代社会との関わりをソフトウェア工学の専門家が描く。
著者紹介 1948年生まれ。東京大学工学部計数工学科卒。同大学大学院総合文化研究科広域科学専攻教授。工学博士。著書に「ソフトウェアのテスト技法」など。
件名1 ソフトウェア工学

(他の紹介)内容紹介 母が亡くなり、静岡の伊東にある実家の旅館を継いだ海野美咲。だが、名女将だった母を失った宿の経営は悪化する一方だった。板長である父はかつて魚料理に自慢の腕をふるっていたが、母を失いやる気を失っていた。このままでは、経営が立ち行かなくなる…。思い悩む美咲の前に初恋の男性にそっくりな流れの料理人・智也が現れる。美咲はすご腕を持つ智也とともに、旅館の窮地を救う“名物料理”作りに乗り出す―。『日本百名宿』『鴨川食堂』の著者、最新作。今すぐ行きたい、至福の「日本八名宿」を紹介するエッセイ「美咲のおすすめ宿厳選8軒」も収録!
(他の紹介)著者紹介 柏井 壽
 京都生まれの京都育ち。TV番組や雑誌の京都特集で監修を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。