検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

あいうえおの起源 講談社学術文庫 2548 身体からのコトバ発生論

著者名 豊永 武盛/[著]
著者名ヨミ トヨナガ タケモリ
出版者 講談社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112165634一般図書812//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111569743一般図書812//文庫文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111217125
書誌種別 図書(和書)
著者名 豊永 武盛/[著]
著者名ヨミ トヨナガ タケモリ
出版者 講談社
出版年月 2019.4
ページ数 265p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-515488-5
分類記号 812
タイトル あいうえおの起源 講談社学術文庫 2548 身体からのコトバ発生論
書名ヨミ アイウエオ ノ キゲン
副書名 身体からのコトバ発生論
副書名ヨミ シンタイ カラ ノ コトバ ハッセイロン
内容紹介 目と芽、鼻と花など、身体と事物との間にある語の共通性、幼児が最初期に発する「p」「m」「b」音が世界的に共通なわけ…。日本古代語における二音節動詞語尾などの原初的意味に遡り、身体による世界分節の深層に迫る。
件名1 日本語-語源
件名2 言語心理学

(他の紹介)内容紹介 バイクで走りたくなる廃線25。廃線地図付きで分かりやすい!!
(他の紹介)目次 第1章 関東地方(横浜臨港線(神奈川県)
御殿場線旧線(神奈川県、静岡県) ほか)
第2章 甲信地方(中央本線旧線(山梨県)
木曽森林鉄道・小川線(長野県) ほか)
第3章 東北地方(日中線(福島県)
磐越西線旧線(福島県) ほか)
第4章 北陸・東海地方(双六・金木戸森林鉄道(岐阜県)
北恵那鉄道(岐阜県) ほか)
(他の紹介)著者紹介 栗栖 国安
 1955年東京生まれ。新聞社、TV局のプレスライダー、バイク広告モデルライダー、国鉄広告の制作会社勤務を経て二輪雑誌業界に足を踏み入れて38年となるモーターサイクルジャーナリスト。得意分野はツーリング紀行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。