検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スタンフォード式お金と人材が集まる仕事術 文春新書 1280

著者名 西野 精治/著
著者名ヨミ ニシノ セイジ
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211996244一般図書159/に/開架通常貸出在庫 
2 中央1217682689一般図書159.4/ニ/開架通常貸出在庫 
3 江南1510895277一般図書159/ニシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
159.4 159.4
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111342235
書誌種別 図書(和書)
著者名 西野 精治/著
著者名ヨミ ニシノ セイジ
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.9
ページ数 254p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-661280-2
分類記号 159.4
タイトル スタンフォード式お金と人材が集まる仕事術 文春新書 1280
書名ヨミ スタンフォードシキ オカネ ト ジンザイ ガ アツマル シゴトジュツ
内容紹介 働き方が変わるヒント満載! シリコンバレーの中心にあるスタンフォード大学の睡眠研究所所長・西野精治が、「自分のペース」をつくる働き方から、成果が出る組織の作り方、個人主義の育て方までを解説する。
著者紹介 1955年大阪府生まれ。スタンフォード大学医学部精神科教授、同大学睡眠生体リズム研究所所長。医師、医学博士。著書に「スタンフォード式最高の睡眠」など。
件名1 人生訓

(他の紹介)内容紹介 西野精治氏は、世界一と言われるスタンフォード大睡眠研究所の所長である。同大はシリコンバレーの中心にあり、西野氏が働いた30年余で学んだことの中から、本書で紹介するのは次のような事柄だ。個人主義に根差すシンプルな成果主義と能率主義とはいかなるものか。チャレンジする情熱と結果を出す能力はいかにして身につくのか。短時間で効率よく働くためのIT利用を含めた具体的な方法。お金とマネジメントが不即不離である理由。個人の生活と健康を犠牲にせず尊重するために大切なこと。
(他の紹介)目次 第1章 スタンフォード式「自分のペース」をつくる働き方(教えられない、指示されない。自分のやり方で働けるという自由
アメリカの研究は学内での“起業”と同義。資金調達もマネジメントも自らの責任 ほか)
第2章 スタンフォード式成果が出る組織の作り方(教授はマネジメント能力が試される
降って湧いたスタンフォードとの共同研究 ほか)
第3章 スタンフォード式お金のセンスの育て方(自分の給与は自力で上げるもの
マネーマネジメントをできることがリーダーの条件 ほか)
第4章 スタンフォード式個人主義の育て方(アメリカのパーティ術その1 大規模パーティは“一番乗り”で、早く行って早く帰る
アメリカのパーティ術その2 効率が第一。自分を印象付け、簡潔に説明する ほか)
(他の紹介)著者紹介 西野 精治
 スタンフォード大学医学部精神科教授、同大学睡眠生体リズム研究所(SCNラボ)所長。医師、医学博士。1955年大阪府生まれ。1987年、当時在籍していた大阪医科大学大学院からスタンフォード大学医学部精神科睡眠研究所に留学。2000年、グループの中心としてヒトのナルコレプシーの主たる発生メカニズムを突き止める。2005年SCNラボの所長に就任。睡眠・覚醒のメカニズムを分子・遺伝子レベルから個体レベルまでの幅広い視野で研究している。2019年5月、睡眠に特化した企業への睡眠コンサルティングやITを活用したサービスなどを手がける株式会社ブレインスリープを設立し、最高経営責任者(CEO)兼最高医療責任者(CMO)に就任する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。