検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中国の教科書の中の日本と日本人

著者名 関根 謙/編
著者名ヨミ セキネ ケン
出版者 一光社
出版年月 1988.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211974066一般図書375.9/チ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
234.9 234.9
ポーランド-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810154077
書誌種別 図書(和書)
著者名 関根 謙/編
著者名ヨミ セキネ ケン
出版者 一光社
出版年月 1988.8
ページ数 181p
大きさ 21cm
ISBN 4-7528-2002-1
分類記号 375.32
タイトル 中国の教科書の中の日本と日本人
書名ヨミ チュウゴク ノ キョウカショ ノ ナカ ノ ニホン ト ニホンジン
件名1 歴史教育
件名2 中国-教育

(他の紹介)目次 第1部 総論篇―ポーランド史を見る眼
第2部 通史篇1―中世から近世にかけて
第3部 通史篇2―近世から近代にかけて
第4部 通史篇3―両大戦間期
第5部 通史篇4―第二次世界大戦
第6部 通史篇5―ポーランド人民共和国
第7部 通史篇6―体制転換以降
第8部 テーマ篇1―ポーランドにおけるローマ・カトリック教会
第9部 テーマ篇2―ポーランド文化史
第10部 テーマ篇3―ポーランドと日本
(他の紹介)著者紹介 渡辺 克義
 長岡崇徳大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。