検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オンラインで伝える力

著者名 野村 絵理奈/著
著者名ヨミ ノムラ エリナ
出版者 ポプラ社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112213236一般図書336.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
336.49 336.49
コミュニケーション 話しかた 遠隔会議

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111348795
書誌種別 図書(和書)
著者名 野村 絵理奈/著
著者名ヨミ ノムラ エリナ
出版者 ポプラ社
出版年月 2020.10
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-591-16777-9
分類記号 336.49
タイトル オンラインで伝える力
書名ヨミ オンライン デ ツタエル チカラ
内容紹介 説得力を出す目線の配り方、明瞭な発音の方法、誤解を防ぐ話し方…。オンラインコミュニケーションに必要なスキル「オンライン力」を身につけるためのノウハウやテクニックを紹介する。実践・オンライントレーニングも収録。
著者紹介 兵庫県出身。同志社大学法学部卒。NHKキャスター、気象予報士を経て、株式会社KEE'S設立。同社代表取締役社長。著書に「世界一の美女になる話し方」「ビジネスは話し方が9割」など。
件名1 コミュニケーション
件名2 話しかた
件名3 遠隔会議

(他の紹介)内容紹介 “オンラインでは、テンションを3倍に上げる”“脱落音があると、だらしない印象を与える”“オンラインでは「長所は普通に」「短所はより悪く」映る”“微笑みくらいのレベルでは無表情に見えてしまう”“プレゼンでは、視覚的要素と聴覚的要素の相乗効果を狙う”“オンライン会議では、ファシリテーション技術が必要”“オンライン会議の締めくくりは、ロジカルなまとめで”…など、オンラインのコミュニケーションスキルを上げるテクニックが満載!
(他の紹介)目次 第1章 オンライン社会でのコミュニケーション
第2章 オンラインコミュニケーションに必要な“印象力”
第3章 オンラインコミュニケーションに必要な“伝達力”
第4章 オンラインコミュニケーションに必要な“対応力”
第5章 オンラインコミュニケーションの実践
第6章 オンラインコミュニケーションが目指すべきゴール
特別対談 佐賀文宣氏×野村絵理奈
(他の紹介)著者紹介 野村 絵理奈
 株式会社KEE’S代表取締役社長。兵庫県出身、同志社大学法学部卒。NHKキャスター、気象予報士を経て、2005年に株式会社KEE’S設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。