検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

極道くん漫遊記 10 角川文庫 スニーカー文庫 ロボット国編 下

著者名 中村 うさぎ/[著]
著者名ヨミ ナカムラ ウサギ
出版者 角川書店
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214669739一般図書B913.6/ナカ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 うさぎ
2012
440 440
宇宙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810421544
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 うさぎ/[著]
著者名ヨミ ナカムラ ウサギ
出版者 角川書店
出版年月 1998.6
ページ数 194p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-412512-0
分類記号 913.6
タイトル 極道くん漫遊記 10 角川文庫 スニーカー文庫 ロボット国編 下
書名ヨミ ゴクドー クン マンユウキ

(他の紹介)内容紹介 壮大で、果てしなく、謎だらけ…宇宙はおもしろい!明日話したくなる宇宙の話98。
(他の紹介)目次 1章 宇宙に関する知りたいあれこれ(宇宙の果てはどうなっているの?
惑星?恒星?天体にはどんな種類がある? ほか)
2章 太陽系の疑問あれこれ(そもそも太陽系って何のことなの?
太陽はいつ、どうやって生まれたの? ほか)
3章 宇宙にまつわる技術と最新研究(宇宙を見る望遠鏡。なぜ遠くまで見えるの?
次世代の望遠鏡ってどんなものがあるの? ほか)
4章 明日話したくなる宇宙の話(宇宙のしくみとアインシュタイン
宇宙は膨張している…って、どういうこと? ほか)
(他の紹介)著者紹介 松原 隆彦
 高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所・教授、総合研究大学院大学高エネルギー加速器科学研究科素粒子原子核専攻・教授。博士(理学)。専門分野は宇宙論。日本天文学会第17回林忠四郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。